2009年10月19日

九州サーキット最終戦リザルト

10月17日

silver mens semifinal

Order MS-heat1 4up-final Point
1 堀之内 智大 THE BORN 80.00
2 池田 卓 まちゃる軍団 70.00
3 蓮尾 泰祥 Y-style 60.00
4 吉本 尋紀 Team BOWZ 51.67
5 恒松 智之 Teem Laguna 45.00
6 森永 友樹 Team-natural 36.67
7 稲永 康史 Team Ibiza 30.00
8 幸 貞仁 TEAM B-GROW 15.00


Order MS-heat2 4up-final Point
1 渡 和孝 Team BOWZ 81.67
2 上田 将揮 Team Ibiza 65.00
3 岩武 厚志 GRANGE&MUCUS 50.00
4 河野 栄一 Teem Laguna 31.67
5 本田 実 Team Gosso 30.00
6 村山 之崇 Team-natural 16.67
7 杉本 圭司 TEAM B-GROW DNS




silver womens semifinal

Order WS-heat1 5up-final Point
1 上田 祥恵 RISE 75.00
2 佐藤 祐佳 Y-style 45.00
3 竹内 淳恵 GⅢ 38.33
4 西村 育美 TEAM B-GROW 30.00
5 木下 典子 RISE 25.00
6 渡邉 さとみ Team Ibiza 20.00
7 五百川 雪子 GRANGE&MUCUS 15.83
8 藤田 佳代子 GRANGE&MUCUS 13.33
9 小南 磨利 華猿 12.50
10 田口 智香子 Team Ibiza 10.00
11 益田 美貴 Team BOWZ 6.67




mens gold semifinal

Order MG-heat1 5up-final Point
1 高見 洋平 Team BOWZ 70.00
2 小林 一弥 GⅢ 60.00
3 古川 幸夫 Trick Board Rider's 56.67
4 熊谷 道生 full stomach 50.00
5 松山 亘 Team BOWZ 47.50
6 大矢 勝幸 楽猿 38.33
7 笠村 俊英 Y-style 37.50
8 吉田 徹路 GRANGE&MUCUS 36.67
9 吉田 正則 GRANGE&MUCUS 13.33
10 古川 勝 まちゃる軍団 DNS

Order MG-heat2 5up-final Point
1 山下 義憲 GRANGE&MUCUS 68.33
2 本村 じん GRANGE&MUCUS 65.00
3 近藤 龍 GⅢ 48.33
4 許田 宗徳 Team-natural 46.67
5 古賀 和寿 Y-style 41.67
6 松本 徹 ISOマリン 33.33
7 菅生 康介 Team BOWZ 30.00
8 古賀 幹浩 Team Ibiza 28.33
9 早野 祐一 GRANGE&MUCUS 23.33
10 宮崎 雅史 natabanta 15.00
11 清田 千可志 Team BOWZ 10.00




gold womens semifinal

Order WG-heat1 2up-final Point
1 大戸 奏子 Team BOWZ 52.22
2 林 凪紗 team-Y's GEAR 37.78
3 木谷 美樹 華猿 27.78
4 長崎 有美子 GRANGE&MUCUS 21.11
5 副島 真弓 natabanta 10.00

Order WG-heat2 2up-final Point
1 徳丸 道子 Team Ibiza 54.44
2 岩田 祐布子 GⅢ 41.11
3 山中 由香 オーピーウェーブ 15.56
4 西村 美樹 Y-style 10.00
5 内田 美久 Team BOWZ DNS

Order WG-heat3 2up-final Point
1 山本 なおこ GRANGE&MUCUS 55.56
2 瀬口 愛子 Team Gosso 53.33
3 海崎 和美 Team BOWZ 25.56
4 鳥居 まり Y-style 22.22
5 福原 佳彗未 full stomach 12.22

Order WG-heat4 2up-final Point
1 鎌田 薫 華猿 30.00
2 三家本 亜紀 TEAM B-GROW 23.33
3 弘島 清美 Teem Laguna 15.56
4 山崎 ゆり GRANGE&MUCUS 12.22

Order WG-heat5 2up-final Point
1 奥沢 典子 センスカレンス 45.56
2 伊藤 敦子 華猿 15.56
3 沖中 由香 Trick Board Rider's 7.78
4 濱永 千穂 GRANGE&MUCUS 1.11






platinum mens semifinal

Order MP-heat1 2up-final Point
1 新垣 亮 オーピーウェーブ 76.67
2 中村 光輝 team charge 68.89
3 井上 靖之 TEAM B-GROW 50.00
4 阿部 正史 楽猿 28.89
5 長崎 正幸 GRANGE&MUCUS 0.00

Order MP-heat2 2up-final Point
1 西田 優人 Team NICE TIME 84.44
2 今居 良潤 GRANGE&MUCUS 64.44
3 筒井 正 TEAM PARADISE 44.44
4 縄手 昭憲 Y-style 42.22
5 佐々木 祐 Team Gosso 32.22

Order MP-heat3 2up-final Point
1 伊藤 きみお 楽猿 59.44
2 渡辺 圭 Y-style 45.56
3 大石 幸博 RISE 40.00
4 藤﨑 誠司 GRANGE&MUCUS 31.11
5 中村 隆朋 WARNA DNS


Order MP-heat4 2up-final Point
1 八尋 一成 楽猿 78.89
2 比良田 誠 Team Ibiza 46.67
3 藤﨑 達也 GRANGE&MUCUS 38.89
4 森 勇雄 TEAM PARADISE 39.44
5 川口 晃平 センスカレンス 14.44

Order MP-heat5 2up-final Point
1 川口 慎平 センスカレンス 81.11
2 大石 高徳 Team NICE TIME 58.89
3 端橋 伸一 GRANGE&MUCUS 57.78
4 廣津 裕 ISOマリン 41.11
5 山下 貴寛 ISOマリン 31.11


10月18日
beginner final
Order Point
1 谷口 清美 ISOマリン 55.00
2 甲斐 美穂乃 TEAM B-GROW 46.67
3 枡 暁 GⅢ 41.67
4 吉元 大雅 ☆501 36.67
5 中田 千穂 Trick Board Rider's 31.67
6 緒方 千恵 Team BOWZ 25.00
7 中田 圭亮 Trick Board Rider's 20.00


bronze mens final
Order Point
1 堀田 育幹 Team-natural 81.67
2 井上 大輔 GRANGE&MUCUS 58.33
3 北山 海 RISE 51.67
4 竹下 健一 Trick Board Rider's 46.67
5 原田 良太 Trick Board Rider's 40.00
6 池田 和弘 Team Ibiza 35.00
7 横山 昌巨 WARNA 26.67
8 藤井 凛太郎 TEAM B-GROW 21.67
9 二木 宏明 GRANGE&MUCUS 20.83
10 高鍋 政治 Team NICE TIME 18.33
11 池田 省吾 Teem raguna 16.67
12 多伊良 潤哉 Y-style 14.17
13 羽根 圭一郎 Trick Board Rider's 12.50
14 上村 竜郎 ISOマリン 10.83
15 松本 太士 Team BOWZ 9.17
16 甲斐 雅富 TEAM B-GROW 7.50
18 中村 俊次 full stomach 5.83
17 柴 等 Team-natural 5.00
19 井上 隆幸 Team-natural 2.50
20 松尾 政明 TEAM B-GROW DNS




bronze womens final
Order Point
1 井上 貴美子 Y-style 41.67
2 山口 友香梨 RISE 33.33
3 小西 みどり GRANGE&MUCUS 28.33
4 吉元 安奈 ☆501 21.67
5 大石 彩 Team-natural 18.33
6 川崎 美保 Team BOWZ 14.17
7 塩見 智愛 TEAM B-GROW 11.67
8 古賀 まゆみ Y-style 10.00
9 小畑 江理 Team-natural 8.33
10 川崎 陽子 TEAM B-GROW 6.67
11 木村 恵理 TEAM B-GROW 4.17



silver mens final
Order Point
1 池田 卓 まちゃる軍団 80.00
2 河野 栄一 Teem Laguna 70.00
3 吉本 尋紀 Team BOWZ 60.00
4 堀之内 智大 THE BORN 50.00
5 渡 和孝 Team BOWZ 41.67
6 上田 将揮 Team Ibiza 35.00
7 蓮尾 泰祥 Y-style 25.00
8 岩武 厚志 GRANGE&MUCUS 15.00




silver womens final
Order Point
1 木下 典子 RISE 40.00
2 西村 育美 TEAM B-GROW 30.00
3 上田 祥恵 RISE 24.17
4 竹内 淳恵 GⅢ 20.00
5 佐藤 祐佳 Y-style 10.00




Wakeskate womens final
Order Point
1 叶 桂子 GRANGE&MUCUS 55.00
2 塚元 裕子 GRANGE&MUCUS 38.33
3 志垣 菜穂子 Team Ibiza 21.67
4 大隅 幸子 GRANGE&MUCUS 15.00




Wakeskate mens final
Order Point
1 叶 顕 Team BOWZ 70.00
2 近藤 信也 RISE 60.00
3 有森 潔人 RISE 50.00
4 戸川 礼央奈 maximum 40.00
5 長濱 浩之 Teem raguna 30.00
6 金子 喜和 RISE 25.00
7 平田 英一 Team BOWZ 20.00
8 椎葉 充裕 Team BOWZ 10.00





mens gold final
Order Point
1 本村 じん GRANGE&MUCUS 80.00
2 山下 義憲 GRANGE&MUCUS 56.67
3 熊谷 道生 full stomach 51.67
4 小林 一弥 GⅢ 48.33
5 古川 幸夫 Trick Board Rider's 43.33
6 松山 亘 Team BOWZ 40.00
7 古賀 和寿 Y-style 33.33
8 許田 宗徳 Team-natural 31.67
9 近藤 龍 GⅢ 30.00
10 高見 洋平 Team BOWZ DNS




gold womens final
Order Point
1 大戸 奏子 Team BOWZ 78.89
2 徳丸 道子 Team Ibiza 70.00
3 瀬口 愛子 Team Gosso 65.56
4 山本 なおこ GRANGE&MUCUS 64.44
5 奥沢 典子 センスカレンス 37.78
7 林 凪紗 team-Y's GEAR 37.22
6 三家本 亜紀 TEAM B-GROW 36.67
8 岩田 祐布子 GⅢ 27.78
9 鎌田 薫 華猿 23.33
10 伊藤 敦子 華猿 14.44






platinum mens final
Order Point
1 西田 優人 Team NICE TIME 81.67
2 八尋 一成 楽猿 73.33
3 川口 慎平 センスカレンス 71.67
4 中村 光輝 team charge 61.67
5 比良田 誠 Team Ibiza 53.33
6 新垣 亮 オーピーウェーブ 44.33
7 大石 高徳 Team NICE TIME 40.00
8 伊藤 きみお 楽猿 31.67
9 渡辺 圭 Y-style 25.00
10 今居 良潤 GRANGE&MUCUS 20.00






open women's final
Order Point
1 浅井 未来 Ride on/slingshot 100.00
2 大戸 奏子 Team BOWZ 48.00
3 上村 法子 GRANGE&MUCUS 28.33
4 田口 聖子 Team BOWZ 0.00




open men's final
Order Point
1 栗田 鉄夫 Y-style 69.33
2 内浦 洋平 風鈴堂 67.67
3 原田 賢治 Team Gosso 57.00
4 今井 孝冶 act2 52.00
5 今田 勉 GRANGE&MUCUS 47.00
6 野口 中 Team BOWZ 40.67
7 荒川 辰好 35.00
8 浜田 誠 RISE 32.67

※ 手塚 翔太 トゥエルブスクエアー 100.00
  


Posted by 船長 at 22:40Comments(0)

2009年10月19日

鶴崎漁協主催 『大野川河川敷の清掃』

鶴崎漁協主催 『大野川河川敷の清掃』が今週の日曜日25日午後1時から行われます。
鶴崎漁協スロープ前に集合下さい。
1時間ほどで終わると思いますので、ぜひ時間を取ってご参加ください。

常日頃から漁協の皆さん達には、ご迷惑をお掛けしていますし、ゲレンデの清掃は、我々ウェイクボーダーとしても進んでやっていきたいと思います。

宜しくお願いします。

  


Posted by 船長 at 19:01Comments(0)

2009年10月19日

九州サーキット最終戦(瀬板の森カップ)

北九州市八幡西区の瀬板の森での九州サーキット最終戦に行って来ました。
未来、亜衣、翔太と日本のトッププロも特別参加!
周りの強風にも関係なく、大会会場は、ベタ面です。
さすが人気の瀬板の森です。



我が☆501からは、我が家族のアンナとヒロマサだけが参戦。icon
それでも2人は、ミスはあって入賞は逃したけど堂々の4位。
特に、この日のために目標に向かって頑張ってきた我が娘によく頑張ったとエールを送りたい。
結果はどうあれ、ヒロマサと2人だけで参加する事が本気でウェイクボードに取り組んでいるようですね。(icon親バカの甘口もたまにはいいでしょう。)

現在、九州ウェイクボード界“最低レベル大分”からの脱却と牽引者を育てる事が緊急に必要のようです。

特に拓哉、原田君、児玉君、信二、衣里さんには、この大会にぜひ参戦して欲しかった。

いつの間にこんなに落ち込んだのかな?

『大分人、もちょっと気合入れて頑張ってくれ!!』

寂しいけど悲しい現実なんです。


今期3連勝icon(完全優勝) マー君!!
ダントツの優勝iconずばぬけてスタイリッシュでかっこ良かった。
2位八尋 3位しんぺい  


Posted by 船長 at 00:33Comments(0)