2007年06月28日

19才のチーム結成か?



今シーズンは、若い男の子がウェイクボード始める人が多いいですね。
19才、20才、21才と若くてフレッシュでイケ面が多いいです。
関ジャニならぬ、大野川ジャニーズでも結成させましょうか?!  


Posted by 船長 at 20:30Comments(3)

2007年06月25日

クラブハウス



イスとテーブルをおいて見ました。来週には、ウッドデッキの基礎を作る予定です。
なかなか前に進みません。  


Posted by 船長 at 08:23Comments(2)

2007年06月24日

子供は、水の子!?



見てくれこのライディング!!
8歳のジェット君です。



今日は、エミリーママと兄ちゃんと3人で大野側に遊びに来てくれました。
亀川に住んでいます。









  


Posted by 船長 at 01:22Comments(1)

2007年06月19日

クイズ!?船長を探せ

船長を探せ!!その①



船長を探せ!!その②



わかった人は、コメント欄に答えを書き込みしてください。
抽選で1名にTシャツ(定価4,900円)をプレゼントします。

締め切りは今週の日曜日まで!
当選者はこのブログで発表します。
たくさんの応募をお待ちしています。  


Posted by 船長 at 00:56Comments(9)

2007年06月16日

ウエイクスケートって知ってる?



ウェイクスケートは、手軽さもあってここ数年前よりアメリカの少年たちを中心に盛り上がっています。
ウェイクボードと違う点は、ビンディング(ブーツ)が付いてなく、ボードのみでスケートボードのようにデッキ(表面)にサンドペーパーのような滑り止めが張っています。
もちろんスケートシューズをはいて滑ります。
水上スケートボードです。  


Posted by 船長 at 21:51Comments(4)

2007年06月15日

ウェイクボード上達講座



ウエイクボード初心者の方へ為になる記事がありましたので紹介します。

プロライダーマットのブログから~参考にしてください。


【ウエイクボードって???】シリーズ①

ココ何年もものすごくいろんな人と出会って
多くの人のライディングを見てきた。

スクールをする人とのコミュニケーションの中で
すごく気になる事があった。


そういえば、あって話す事が出来る人には、僕の言葉で、

伝える事ができるけど・・・

出会わない人には、伝える事ができない・・・

それに「ONE WAY]だけでは「完璧」に伝わらない。


だからこの場で今後

僕が勝手に思う「ウェイクボードって???」ってをシリーズ化しちゃいます。

そう。

自分勝手にやっちゃいます。




今回一発目!!!


僕が監修しているHOW TO 本&DVD「ONE WAY]の
中でも多く使っている単語「後ろ乗り」「後ろ体重」


この「後ろ乗り」「後ろ体重」ってなに???



今でも質問される。


僕が思うその答えを一気に書ききります。

初心者・上級者とかレベルに関係ないです。

いいですか~!!!
いきますよー。



「ウェイクボードを含む水上スポーツは、絶対的な約束があります。

それは、ボード後ろ側で、ハンドルを切っているわけです。

つまり、後ろ足です。



水上スポーツもそうだけど、ボートも後ろに「舵」が付いています。

後ろ側で方向を変えるのです。



ウェイクボードでまっすぐ滑っている時を考えてください。

前側のフィンもしくは、ボードのノーズ側は、水面に接触して無いでしょ。

僕が滑ろうと!アメリカのトップライダーが滑ろうと!今日初めて滑る人!


全ての人のボードバランスが、後ろ側約7割・前側約3割で水面に接触しています。


ということは、ボードの後ろ側で「水面」を切り裂きながら進んでいるわけですから

ボードの後ろ側で、ボードの左・右の動きをコントロールしていてもおかしくないでしょ。


つまり、ボードの後ろ側をしっかりと押さえつけてライディングする事で

ボードの動きを少しでもコントロールしやすくなりますよね。

後ろ足をボートの「舵」にたとえるだけです。





ココまでは、大丈夫ですか???
ついてこれてますか~!!!
少し休憩・・・







はい。

行きましょう。






ココまでの話で言えることは、

「水上を走る全てのものは、後ろ側でボードの動き・左右の方向性を決めている」

ウェイクボードでのライディングも「後ろ側」=「後ろ足」で「動き」のきっかけを作る。



いうことは、後ろ足にしっかりと乗り(押さえつけ)乗るようにします。

そして!!!前足は(前側)ボードがぶれないように「抑えるだけ」でOKです。



そして、もう一つココで予備知識の注入です。

ヨコ乗り、水上スポーツ(サーフィン・ウェイク)は、

前側に体重を乗せるとスピードアップ!!!

後ろ側に体重を乗せるとスピードダウン!!!

この、2つの作用も理屈抜きで「絶対」です。




いいですか???

まとめますよ!





ウェイクボードのライディング中で、僕が思う最適な乗り方は、

①後ろ足でボードをしっかりと押さえ込む。
②前足でボードのブレを押さえる。

この順番。

意識レベルで行ってください。  意識!意識!意識!


通常ライディング・ターン・ジャンプ・ライディング全て安定します。



うーん・・・

これでも伝わりきらないと思うので

ある意味悪いと言うか・・・はまりやすい例題を上げときますね。


「もっと前足ふんで!!!」
「ジャンプの飛び出しが早い!!!」

あとは・・・なんだっけ・・・


とりあえずこの2つの落とし穴を解説します。

赤字の2つは、僕の解説と関係性が有ります。


後ろ足を踏まないままで、前足だけに体重を乗せるようにすべり

ターンしジャンプしに行くと、「ボードの安定は後ろ側」「前側はスピードアップ」ってあったように

「前!前!」になりすぎるとボードを安定させないままにターンし

ドンドン!スピードを上げていき、波(ウェイキ)にボードの前側が

当たった瞬間の衝撃で

ついついジャンプ!!!

そうすろと、波を飛び出すまで待てないよね・・・


「わかるな~・・・その感覚・・・」



だかーら。

同じ事を何回も何回も何回やっても進歩なし・・・

って事になりかねないのです。



ちなみに僕もこの状況でそーとー悩んだからこそ!!!僕なりの「答え」を言えるのです。

是非!意識するくらいでいいので、試してみてください。

意識!

意識!

意識!




ながくなってすみません。

伝わったでしょうか???


「うーん・・・わからん・・・」



あなた!!!質問下さい。

そうする事で、僕の引き出しがまた一つ増えるから!!!

文章で伝える事は、難しい・・・


会って話できれば「もっと!!!!」って気持ちがあるけど・・・




ではまた次回。

最後まで読んでいただきましてありがとうございます。

ながくなってごめんなさい。



以上、参考になったかな?

『マットちゃん有難う!』

やる気が出たら週末は、雨でも滑るぞーってテンション!?

土日は、9時からスタートです。

『船長も滑るぞ!』iconそんじゃゲレンデで!!  


Posted by 船長 at 12:55Comments(1)

2007年06月14日

梅雨の合間の一時

久しぶりに(4年ぶり2回目)日田の吉瀬(きちぜ)君が大分のゲレンデ大野川に現れて友達を誘ってきてくれました。



今日が3回目でめきめき上達していました。
面白くて、楽しくてはまりそう!!


梅雨の間もウェイクボードはできますよ。
電話してください、待っています。090-1515-0084船長まで!icon
  


Posted by 船長 at 15:56Comments(5)

2007年06月12日

ウェイクボードってかっこいい!

ウェイクボードってかっこいいスポーツですよね!
水の上を滑って、飛んで、回って。
この写真は、カッキーのレイリーって云うトリックで、スーパーマンみたいでしょう。



麻やんにアンドレとナチュラルのメンバーです。


船長は、一生懸命教えました。
今度会う時まで上達しておくように皆さんがんばって下さい。
7月の大会にはまた会えるね!!  


Posted by 船長 at 21:14Comments(2)

2007年06月11日

エロいスポーツでしょうか?

夏らいしショットを一発、二発。





アップで もう一発!!icon



彼女(マサム)のライディングシーンも一発。



iconやっぱ夏は、ウエイクボードにひもパンは最高です。


icon女のこのために簡易更衣室も用意してみました。



別府の看護士の入江さんとお友達、モデルのご協力を有難うございました。

iconウエイクボード初心者スクール開催中です。
詳しくは、http://www.i-bunbun.com/5031/index.html までアクセスください。
  


Posted by 船長 at 12:32Comments(3)

2007年06月08日

ウェイクボードの大会

7月28~29日に耶馬溪ダムアクアパークで九州沖縄ブロック大会を行います。
募集人員150名を予定しています。
九州沖縄の各地からウエイクボーダーが集まってきます。


ぜひ、夏休みの行事に入れていただいて、観戦下さい。  


Posted by 船長 at 20:27Comments(2)

2007年06月07日

日本沈没

お昼にトイレで座って、りきんだと同時にゆれた!
うんこでた瞬間、地震・・・。
俺が地球をバリかぶったかと思ったぜ!!

日本ちんぼつです。

まるで簡易トイレをなん人かで揺らされてるような変な感じでした。  


Posted by 船長 at 18:32Comments(1)

2007年06月06日

地震や!!

icon今地震が来ました。5階のマンションは横に2~3m揺れた気がしました。
ドキッとしますね!icon
また来るかな?icon
怖いもの見たさってこの事?icon
来た、来た、、、、、、、、、。
5回目、、、、、、、。
すこし、、、、びびび、、、る。
ドキドキする・・・・・・・・・icon

いつ来てもいいように防災訓練しとこう。
こんな時人間って無力だね~!  


Posted by 船長 at 23:08Comments(5)

2007年06月05日

COSTCO

久しぶりに久山のCOSTCOに行きました。




来週遊びに来る北九州のアンドレ(ナチュラルウェイクボードのボス)と偶然、合流することになった。



MADE IN USA の商品が安く入手できるんでとっても重宝しています。
たとえば、US ビーフは、オージービーフより安価で柔らかくてとってジューシーだし!!
2kgで2,300円のリブロースのブロックは超お買い得でしょう!!

買い物の後は、売店で260円のホットドッグとコーラ(飲み放題)のセットで腹いっぱい。



会員制で年会費等が必要ですがお勧めします。
たとえば缶のコカコーラ(日本で120円)が40円でペプシがなぜか35円です。

ちなみにアンドレは、あだ名で本名は古海雄一郎という大日本人です。
名前負けしてますが!いい奴です。
  続きを読む


Posted by 船長 at 23:51Comments(4)

2007年06月04日

空を飛ぶ!

今週は、トランポリンを使ってエアートリックの練習をします。



結果報告をお楽しみに!!  


Posted by 船長 at 19:49Comments(2)

2007年06月04日

BBQ



今週末北九州のウエイクボーダーが大勢ですべりに来ます。大分のメンバーとのセッションとBBQで土日は盛り上がりそうです。MADAIR所属のカッキー(JWBA公認プロ)も一緒にプロスクールもやります。
そこで夜中まで騒いでも迷惑にならず、あまり遠くなく、安い宿を探し、見つけました。
隣町の狭間の『陣屋の村』です。一棟27300円です。10人で3000円以内でセーフ(ただし布団なし!寝袋持込か布団レンタル1050円)。

大分市内にはこんな施設が是非欲しいですね。


どなたか、安い宿紹介してください!!


  


Posted by 船長 at 17:52Comments(1)

2007年06月04日

海が懐かしい季節です。

愛犬家のサーファーやウエイクボーダー、またまた釣りきちの皆さんのためのワンちゃん用のかっこいいライフジャケットを作りました。

今年の夏は海水浴にどうですか?

安くしときまっせ!!  


Posted by 船長 at 11:48Comments(0)

2007年06月04日

シャワーの雨、気持ちいい!!

せっかくの日曜日に梅雨を思わせるようなさんざんな天気で、寒かったけど、朝からウエイクボードのメンバーと生徒さんでボートの中は大盛り上がりの大野川でした。

理恵ちゃんはNEWボードでウキウキ!!

やっと終わったのは、午後の6時。
それから中津でウエイクボード支部協会のミーティングに参加。
久々のふるさと中津は、やっぱいいわ!!
  


Posted by 船長 at 01:16Comments(2)

2007年06月02日

バトンリレー



ろっきんさん→sakuraさん→ダニエルさん→シーさん→おたべちゃんさん→hayukiさん→hitomiさん→あやりんママさん→ふぁるこんさん→けいさん→ミルキーさん→tomoさん→せさみんさん→erieriさん→ちゃっぴぃ→sakapa→船長の私に届ききました。

大昔にありましたよね。『不幸の手紙』って迷惑なはがき!!
これじゃないよなぁ?!

それではバトンリレーでアンケートにお答えします。

【1】家に帰ってまず何をする?

玄関に入って飛びかかってくるラテを撫でて一言かける。『よし、よし!!』

【2】普段家での格好は?

Tシャツにスエットパンツ

【3】部屋はどんな感じ?

7階建てマンションの5階2LDKです。20畳のリビングとL字の広いテラスが気に入って2年半前に借りました。
最近は、在庫のウエットスーツの入った段ボール箱が山積みです。

【4】その部屋はあなたの理想になっている?

気に入っていますが、もっときれいに掃除しなきゃ理想には程遠いね。

【5】朝型人間、夜型人間?

中学時代の深夜ラジオ『オールナイト日本』の影響からか?今も夜型人間。

【6】好きな音楽は?

最近のサーフロックに興味あり。でも、古いけどやっぱ、イーグルスの『Hotel California』では?!

【7】好きな本は?

最近は、WAKEBOARDの雑誌しか読んでないんだよね。

【8】好きなマンがは?

『俺の空』

【9】好きなゲームは

??? ESPNのX-GAMES ?

【10】好きな服装は?

ジーンズでアメカジ

【11】好きな飲み物は?

コストコで売ってる5リットルのグレープジュースとグレープフルーツです。

【12】好きな動物は?



【13】好きな場所は?

山奥の湖

【14】好きな言葉は?

『毎度おおきに!!』

【15】苦手なものは?

請求書

【16】これだけは人に負けないということ

10歳の若く見えるコツ

【17】親友に一言

『また泊まりに行くよ!』

【18】バトンを回したい人

わからん。
調べてすぐに書き込みます。  続きを読む


Posted by 船長 at 13:15Comments(0)