2009年05月30日
大野川清掃活動


児玉君、しょうちゃん、三好君、拓哉、信二、ごっちゃん、安奈、かおりん、夏ちゃん、石田さん、松尾さん
みんな集まってくれてありがとうございました。
1時間程度の作業でしたけど、しっかりとたくさんのゴミが集まりました。
なんか気持ちのよい朝でした。
Posted by 船長 at
23:31
│Comments(0)
2009年05月28日
ナース軍団現る!!
ごっちゃんご紹介で現れたナース軍団。
日も暮れて小雨の中 PM6:30からエントリー......。
彼女達のお気に入りは、TEN-80のウェア。
赤いテントハウスは、8:30までにぎやかで明るかった。
日も暮れて小雨の中 PM6:30からエントリー......。
彼女達のお気に入りは、TEN-80のウェア。
赤いテントハウスは、8:30までにぎやかで明るかった。
Posted by 船長 at
23:51
│Comments(1)
2009年05月28日
ビーチクリーンのお知らせ

大野川河川敷清掃活動のお知らせです。
『自分達のゲレンデをきれいにしよう!!』
大野川のウェイクボーの愛好者(黄色タントラム、アルーア、アメリカンハウス501)を中心に5月30日(土)午前10時より向かい岸(鶴崎漁協側)を掃除します。
1~2時間ほどの作業です。
たくさん集まってくれると助かります。
よろしくお願いします。
Posted by 船長 at
16:35
│Comments(2)
2009年05月27日
寺田謙太郎 ウェイクボードクリニック 開催
3日間の講習は私達に夢とウェイクボードの楽しさを与えてくれました。
『アドバイスを受けるたびに笑顔が出る』そんなクリニックでした。
力を抜いて楽にアプローチすれば、高く、遠くに飛べます。
楽しいウェイクボードが始まりました。

初日参加者の『集合写真』

陸上でのイメージトレーニングとフォームの矯正

今年からプロのえみりぇも参加。

ボートでのワンポイントアドバイス。

自らが滑って悪い見本と正しい滑りをデモ。

奇麗で無理のないフォームからのステイル。

夜もトランポリンでのインバートトリックの指導です。

練習の後でのBBQで質問ぜめにも気持ちよく答えてくれるケンちゃん。

昨年、日本プロランキング7位のユウッチも一番に参加!
プロ選手にとってもウェイクボードライダーのカリスマのテラケンのクリニックは超魅力です。
だから、稼ぎ時の週末も犠牲にして来たのですが......。
仕事の電話がひっきりなしにかかってきて大忙し!
テレビ取材のニュースにに大喜びで、あごが曲がってしまいました。
★OBSテレビ6月1日(月) 9:55~『ナイスキャッチ』でユゥッチのお店『和鯛屋森町店』が紹介されます。
ぜひご覧下さい。
『アドバイスを受けるたびに笑顔が出る』そんなクリニックでした。
力を抜いて楽にアプローチすれば、高く、遠くに飛べます。
楽しいウェイクボードが始まりました。

初日参加者の『集合写真』

陸上でのイメージトレーニングとフォームの矯正
今年からプロのえみりぇも参加。
ボートでのワンポイントアドバイス。
自らが滑って悪い見本と正しい滑りをデモ。
奇麗で無理のないフォームからのステイル。
夜もトランポリンでのインバートトリックの指導です。
練習の後でのBBQで質問ぜめにも気持ちよく答えてくれるケンちゃん。
昨年、日本プロランキング7位のユウッチも一番に参加!
プロ選手にとってもウェイクボードライダーのカリスマのテラケンのクリニックは超魅力です。
だから、稼ぎ時の週末も犠牲にして来たのですが......。
仕事の電話がひっきりなしにかかってきて大忙し!
テレビ取材のニュースにに大喜びで、あごが曲がってしまいました。
★OBSテレビ6月1日(月) 9:55~『ナイスキャッチ』でユゥッチのお店『和鯛屋森町店』が紹介されます。
ぜひご覧下さい。
Posted by 船長 at
13:48
│Comments(2)
2009年05月23日
大会ムービーアップ
09九州サーキット第1戦石峠レイクランドCUP
全戦ムービーをWakeBoard Video Magazine!
でUP!しています。。
http//videomagazine.net/
全戦ムービーをWakeBoard Video Magazine!
でUP!しています。。
http//videomagazine.net/
Posted by 船長 at
02:10
│Comments(0)
2009年05月21日
大在西小2年6組全員集合
ゲレンデに小学生がいっぱい?!
何事かと思いしや、中にヒロマサ発見!!
大在西小学校2年6組の青空教室のようです。
ウェイクボードを初めて見る子供達の黄色い声援にライダーのユウッチはやる気満々。
平日には珍しくにぎやかな大野川でした。

放課後は、あいも駆けつけヒロマサも一緒に仲良くトランポリンとウェイクボード。

何事かと思いしや、中にヒロマサ発見!!
大在西小学校2年6組の青空教室のようです。
ウェイクボードを初めて見る子供達の黄色い声援にライダーのユウッチはやる気満々。
平日には珍しくにぎやかな大野川でした。

放課後は、あいも駆けつけヒロマサも一緒に仲良くトランポリンとウェイクボード。

Posted by 船長 at
00:32
│Comments(0)
2009年05月20日
寺田謙太郎氏のウェイクボードクリニック決定

テラケンことウェイクボードの先駆者寺田謙太郎氏が今週末(5月23-24日)当店でウェイクボードクリニックを開催します。
ウェイクボードクリニックとは?
ウェイクボードが上達するための本当の練習法方をご存じですか?
あなたはまだ、感覚や勢いだけで新しいトリックに挑戦していませんか?
ウェイクボードの楽しさは人によってそれぞれですが、多くの人の楽しみは1つ1つトリックをマスターして上達する事ではないでしょうか!
ウェイクボードのトリックは大きく3つの飛び方と3つの姿勢に分かれています。
トリックによって飛び方と姿勢を使い分ける事により、トリックのバリエーションが増え、又苦手なトリックが克服できます。
多くのライダーが1つだけの飛び方で多くのバリエーションのトリックをマスターしようとしても限界があります。
ジャンプするまでのボードコントロール、ロープワーク、姿勢とウェイクボードの本当の基礎を学んでみませんか。
JWBAのバッチテストは本当の基本的な滑りを多くのウェイクボーダーに知って頂くため、自分自身のライディングレベルを把握する制度です。
ライダーが今どのレベルで、次に何を練習すれば良いかをわかりやすくステップアップできるようになっています。
まずは本当の基礎を体験して知って頂くためにクリニックを全国各地で開催いたします。
どのようなレベルの方でもそのトリックをメイクするための練習法方をクリニックいたします。
●Toeサイドジャンプが飛べない方
●グラブトリックが苦手な方
●エアーの高さが出ない方
●バックロールが安定しない、何から練習をすればいいかわからない方
●スケアクロウ、フロントロールが安定しない、お尻から着地する方
●フラットスピン、オフアクシスを使い分けたい方
●新しいトリックをマスターしたい方
ウェイクボードの専門用語やインストラクションの知識、練習方法、理論、ウェイクボーダーが今最も抱えている問題点やその解決方法などをDVDや陸上トレーニング等で講習いたします。
スクールをされている方から一般のライダーの方々までを対象といたします。
クリニック参加費用は、今回は、特別価格でトーイング価格+1,000円です。
土曜と日曜日の夜は、謙ちゃんを囲んで食事をする予定です。
2度とないこのチャンスをゲットして、ウェイクボードライフをエンジョイしましょう!!
チームメンバーはもちろんのこと、ウェイクボード愛好者の方も参加してください。
Posted by 船長 at
01:37
│Comments(0)
2009年05月19日
石峠レイクランドカップ09 リザルト
■ 5月16日予選
Silver Mens Semifinal 3up
order No Name TEAM POINT
1 SM3 吉本 尋紀 Team BOWZ 47.78
2 SM1 松本 徹 ISOマリン 28.33
3 SM4 前田 健 ☆501 26.67
4 SM5 蓮尾 泰祥 y-style 22.22
5 SM2 本多 実 Team Gosso 10.00
6 SM6 恒松 智之 Team LAGUNA 7.22
7 SM7 杉本 圭司 Team B-GROW 6.67
Silver Mens Semifinal 3up
order No Name Team POINT
1 SM10 竹島 寿典 RISE 46.67
2 SM12 渡 和孝 Team BOWZ 37.78
3 SM11 今重 雅憲 y-style 25.56
4 SM13 松尾 博司 GRANGE & mucus 16.67
5 SM8 河野 栄一 Team LAGUNA 8.89
6 SM9 長畠 裕実 Team BOWZ キャンセル
Silver Womens Semifinal 2up
order No Name Team POINT
1 SW2 重松 智佳子 センスカレンス 17.78
2 SW1 佐藤 祐佳 y-style 11.11
3 SW5 五百川 雪子 GRANGE & mucus 7.78
4 SW3 大山 美樹 Team BOWZ 6.67
5 SW4 石井 雅子 Trick Board Rider’s 3.33
Silver Womens Semifinal 2up
order No Name Team POINT
1 SW7 益田 美貴 Team BOWZ 27.78
2 SW6 沖中 由香 Trick Board Rider’s 22.22
3 SW9 前田 里恵 Ride on 10.00
4 SW8 藤井 綾 センスカレンス 5.00
Gold Mens Semifinal 3up
order No Name Team POINT
1 GM3 林 一豊 y-style 60.00
2 GM4 熊谷 道生 FULL STOMACH 47.78
3 GM1 松本 信二 ☆501 36.11
4 GM5 古賀 幹浩 Team Ibiza 30.00
5 GM2 早野 佑一 GRANGE & mucus 18.89
Gold Mens Semifinal 3up
order No Name Team POINT
1 GM8 児玉 和裕 ☆501 70.00
2 GM6 廣津 裕 ISOマリン 46.67
3 GM9 下地 渓太 Team Ibiza 44.44
4 GM10 吉田 正則 GRANGE & mucus 37.78
5 GM7 大島 信義 Trick Board Rider’s 31.00
Gold Womens Semifinal 2up
order No Name Team POINT
1 GW3 濱永 千穂 GRANGE & mucus 50.00
2 GW4 内田 美久 Team BOWZ 36.40
3 GW1 立石 真喜子 Team Ibiza 28.89
4 GW2 鎌田 薫 華猿 16.67
Gold Womens Semifinal 2up
order No Name Team POINT
1 GW5 徳丸 道子 Team Ibiza 68.89
2 GW6 結城 直子 colorz 45.56
3 GW8 大戸 奏子 Team BOWZ 37.40
4 GW7 伊藤 敦子 華猿 11.11
Gold Womens Semifinal 2up
order No Name Team POINT
1 GW10 林 凪紗 y-style 35.40
2 GW11 三家本 亜紀 Team B-GROW 24.44
3 GW12 前田 美由紀 Rideon 12.22
4 GW9 海崎 和美 Team BOWZ 8.89
Gold Womens Semifinal 2up
order No Name Team POINT
1 GW13 山崎 ゆり GRANGE & mucus 25.50
2 GW15 鳥居 まり y-style 23.33
3 GW16 瀬口 愛子 Team Gosso 12.00
4 GW14 竹本 衣里 ☆501 6.80
Gold Womens Semifinal 2up
order No Name Team POINT
1 GW17 木谷 美樹 華猿 25.56
2 GW20 奥澤 典子 センスカレンス 14.44
3 GW19 西村 美樹 y-style 9.44
4 GW18 山本 なおこ GRANGE & mucus 6.67
Platinum Mens Semifinal 2up
order No Name Team POINT
1 PM1 立石 光 maximum 57.78
2 PM4 端橋 伸一 GRANGE & mucus 46.67
3 PM3 新垣 亮 オーピーウェイブ 40.00
4 PM2 山城 優二 センスカレンス 3.33
Platinum Mens Semifinal 2up
order No Name Team POINT
1 PM7 西田 優人 チーム ナイスタイム 33.33
2 PM6 藤崎 誠司 GRANGE & mucus 23.33
3 PM5 山下 貴寛 ISOマリン 21.00
Platinum Mens Semifinal 2up
order No Name Team POINT
1 PM10 伊藤 きみお 楽猿 50.00
2 PM11 中村 光輝 team-charge 34.00
3 PM8 小谷 広海 他地区 25.56
4 PM9 藤崎 達也 GRANGE & mucus 15.56
Platinum Mens Semifinal 2up
order No Name Team POINT
1 PM15 川口 慎平 センスカレンス 58.89
2 PM14 今居 良潤 GRANGE & mucus 35.00
3 PM12 佐々木 祐 Team Gosso 21.11
4 PM13 大石 幸博 RISE 20.00
Platinum Mens Semifinal 2up
order No Name Team POINT
1 PM19 中田 健 y-style 71.11
2 PM17 猪俣 克則 Trick Board Rider’s 32.00
3 PM16 川畑 勝彦 センスカレンス 27.78
4 PM18 川口 晃平 センスカレンス 11.11
■ 5月17日決勝
Beginner
Order No Name Team POINT
1 BG5 川崎 美保 BOWZ 46.67
2 BG2 中山 絹恵 Ibiza Shop 37.78
3 BG3 仲野 陽香 Rise Boarder’sHouse 35.56
4 BG6 塩見 智愛 B-GROW 32.22
5 BG1 坂井 文 Ibiza Shop 30.00
6 BG4 山口 友香梨 Rise Boarder’sHouse 20.00
7 BG8 鞭畑 佳奈 CHARGE-SPORTS 17.78
8 BG7 古谷 百恵 CHARGE-SPORTS 6.11
BG9 上村 竜郎 ISO マリンハウス キャンセル
Bronze Mens
Order No Name Team POINT
1 BM7 田原 夏 ☆501 85.56
2 BM9 長田 健作 センスカレンス 78.89
3 BM13 平山 昇二 ☆501 77.78
4 BM12 宮崎 忍 Team BOWZ 70.00
5 BM14 北山 海 RISE 65.56
6 BM11 池田 省吾 Team LAGUNA 64.44
7 BM4 松本 太士 Team BOWZ 55.44
8 BM3 中原 太 チーム ボラ 54.44
9 BM6 中村 俊次 FULL STOMACH 44.44
10 BM2 上角 翔 チーム ボラ 38.89
11 BM10 多伊良 潤哉 y-style 34.44
12 BM8 田辺 修啓 Team BOWZ 26.67
13 BM1 中原 隆文 チーム ボラ 25.56
14 BM5 馬場 健 Team BOWZ 7.78
Bronze Womens
order No Name Team POINT
1 BW5 井上 貴美子 y-style 54.44
2 BW1 山中 由香 オーピーウェイブ 33.33
3 BW4 薬師寺 愛 ☆501 26.67
4 BW2 植田 祥恵 RISE 20.56
5 BW3 森岡 安奈 ☆501 15.56
6 BW6 古賀 まゆみ y-style 11.67
Silver Mens
order No Name Team POINT
1 SM1 松本 徹 66.67
2 SM4 前田 健 36.67
3 SM3 吉本 尋紀 34.44
4 SM12 渡 和孝 26.67
5 SM11 今重 雅憲 16.67
6 SM10 竹島 寿典 6.67
Silver Womens
order No Name Team POINT
1 SW1 佐藤 祐佳 33.33
2 SW6 沖中 由香 27.78
3 SW7 益田 美貴 23.33
4 SW2 重松 智佳子 18.89
Wakeskate Open Final
order No Name Team POINT
1 SKW2 藤原 浄香 RISE 62.22
2 SKW3 立石 由似 maximum 50.00
3 SKW1 塚元 裕子 GRANGE & mucus 13.33
Wakeskate Open Final
order No Name Team POINT
1 SKM6 有森 潔人 RISE 60.00
2 SKM5 近藤 信也 RISE 53.33
3 SKM3 金子 喜和 RISE 41.11
4 SKM2 松本 憲治 Team Ibiza 34.44
5 SKM4 長濱 浩之 Team LAGUNA 22.22
6 SKM1 清田 千可志 Team BOWZ 18.89
Gold Mens
order No Name Team POINT
1 GM6 廣津 裕 ISOマリン 76.67
2 GM8 児玉 和裕 ☆501 66.67
3 GM9 下地 渓太 Team Ibiza 46.67
4 GM3 林 一豊 y-style 45.67
5 GM4 熊谷 道生 FULL STOMACH 44.44
6 GM1 松本 信二 ☆501 16.67
Gold Womens
Order No Name Shop POINT
1 GW13 山崎 ゆり GRANGE & mucus 71.11
2 GW3 濱永 千穂 GRANGE & mucus 55.56
3 GW5 徳丸 道子 Team Ibiza 50.00
4 GW20 奥澤 典子 センスカレンス 45.56
5 GW11 三家本 亜紀 Team B-GROW 40.00
6 GW4 内田 美久 Team BOWZ 34.44
7 GW10 林 凪紗 y-style 27.67
8 GW6 結城 直子 colorz 26.67
9 GW17 木谷 美樹 華猿 25.56
10 GW15 鳥居 まり y-style 10.00
Platinum Mens
Order No Name Team POINT
1 PM7 西田 優人 チーム ナイスタイム 76.67
2 PM15 川口 慎平 センスカレンス 63.33
3 PM11 中村 光輝 team-charge 58.33
4 PM19 中田 健 y-style 53.33
5 PM4 端橋 伸一 GRANGE & mucus 51.11
6 PM6 藤崎 誠司 GRANGE & mucus 40.00
7 PM10 伊藤 きみお 楽猿 37.78
8 PM14 今居 良潤 GRANGE & mucus 36.11
9 PM1 立石 光 maximum 35.00
10 PM17 猪俣 克則 Trick Board Rider’s 16.67
Posted by 船長 at
22:48
│Comments(0)
2009年05月18日
ケントVSユウッチ
2人で鯛焼き“和鯛屋”の制服を着て現われ!!
いきなり、始まったセッション。
まずはケントのウォーミングアップから......
いきなり、始まったセッション。
まずはケントのウォーミングアップから......
Posted by 船長 at
22:41
│Comments(0)
2009年05月18日
2009年05月18日
石峠レイクランドカップ
5月16-17日に宮崎県美里町(西郷村)でウェイクボードコンテストがありました。わがチーム☆501からも8名の選手がエントリーしました。
表彰の写真を中心に掲載します。
ブロンズウィメンズクラス ☆3rd あい
ブロンズメンズクラス ☆WINER 夏 3rd 昇二
シルバーメンズクラス ☆2nd 前田
ゴールドメンズクラス ☆2nd 児玉


表彰の写真を中心に掲載します。




Posted by 船長 at
11:44
│Comments(2)
2009年05月13日
夏の暑さがやってきた
暑い!
ウエットスーツなしでも今日はOK!
水着でウェイクが出来るシーズンになりました。
そして、女性が一段と美しく見える季節です。
ウエットスーツなしでも今日はOK!
水着でウェイクが出来るシーズンになりました。
そして、女性が一段と美しく見える季節です。

Posted by 船長 at
01:14
│Comments(3)
2009年05月13日
2009年05月04日
明日5月5日は、BBQやるぞ!!
ウェイクボードの後は夕方BBQやります。
大在バーガーも出品予定!?
GWらしさも少しは必要だし!!
みんなで集まって盛り上げてください。
大在バーガーも出品予定!?
GWらしさも少しは必要だし!!
みんなで集まって盛り上げてください。
Posted by 船長 at
13:40
│Comments(1)
2009年05月03日
アフター3:00のプライベートウェイク
アフター3:00のプライベートウェイクは、最高のコンディション!!
仕事でのトーイングに最近少々疲れ気味だったけど今日は思い切りゆっくり楽しくウェイクボードが出来て幸せでした。
最高の環境でウェイクボードをする為にここに引っ越してきたはずが......。
いつしか趣味の枠を超えて仕事になった。
滑ることの楽しさを伝えるにもいつも滑っていたい。
本当に楽しい !!
仕事でのトーイングに最近少々疲れ気味だったけど今日は思い切りゆっくり楽しくウェイクボードが出来て幸せでした。
最高の環境でウェイクボードをする為にここに引っ越してきたはずが......。
いつしか趣味の枠を超えて仕事になった。
滑ることの楽しさを伝えるにもいつも滑っていたい。
本当に楽しい !!
Posted by 船長 at
16:51
│Comments(0)
2009年05月03日
地味なGW初日
午前中は、ゲレンデの風の向きが変わるのを1時間ほど待ちながらのたいきから、衣里と信二のやばいライディングにハラハラしながら、安奈も終わり、午後から拓哉と
王子が1年ぶりにたずねてくれて、前田君を最後にGWの初日が終わりました。
なんか地味な初日です。
MAEDA タントラムが絶好調

OJI ブラインドがもう少しでメイク

TAKU マイペース

なんか地味な初日です。
MAEDA タントラムが絶好調
OJI ブラインドがもう少しでメイク
TAKU マイペース
Posted by 船長 at
01:40
│Comments(0)
2009年05月01日
エンジン完全復活!!
この2日間ボートのエンジン故障の部品待ちで、ご迷惑をおかけしました。
本日、無事に部品も入って交換しました。
これでボートは、絶好調!!
福岡から里帰りでせっかく午前中に来てくれたアベ君、部品が間に合わなくてごめんなさい。
お詫びに先々週のライディングシーンを画像アップしました。
ABEBE

ASA-YAN

MAEDA

NORI

SYOUJI
本日、無事に部品も入って交換しました。
これでボートは、絶好調!!
福岡から里帰りでせっかく午前中に来てくれたアベ君、部品が間に合わなくてごめんなさい。
お詫びに先々週のライディングシーンを画像アップしました。
ABEBE
ASA-YAN
MAEDA
NORI
SYOUJI
Posted by 船長 at
23:36
│Comments(1)