2011年06月23日
プロクラス大会出場選手
MADAIR PRESENTS ! STONE MARKET CUPへ141名のエントリーを有難うございました。
まずは、プロクラスの選手をご紹介します。
PRO Men's Class 13名
安井寿紀 HYPER LITE
安井寿成 SLING SHOT
瀬川秀太郎 SLING SHOT
野口進之介 LIQUID FORCE
岡 義朗 HYPER LITE
栗田鉄夫 LIQUID FORCE
原田賢治 RONIX
浜田 誠 LIQUID FORCE
今井孝治 LIQUID FORCE
藤崎慎司 HYPER LITE
竹畑成幸 LIQUID FORCE
川口慎平 HYPER LITE
浅田一成 OBRIEN
PRO Women's Class 4名
浅井未来 SLING SHOT
竹之内亜衣 LIQUID FORCE
のりんご RONIX
田口聖子 RONIX
ルミ RONIX
まずは、プロクラスの選手をご紹介します。
PRO Men's Class 13名
安井寿紀 HYPER LITE
安井寿成 SLING SHOT
瀬川秀太郎 SLING SHOT
野口進之介 LIQUID FORCE
岡 義朗 HYPER LITE
栗田鉄夫 LIQUID FORCE
原田賢治 RONIX
浜田 誠 LIQUID FORCE
今井孝治 LIQUID FORCE
藤崎慎司 HYPER LITE
竹畑成幸 LIQUID FORCE
川口慎平 HYPER LITE
浅田一成 OBRIEN
PRO Women's Class 4名
浅井未来 SLING SHOT
竹之内亜衣 LIQUID FORCE
のりんご RONIX
田口聖子 RONIX
ルミ RONIX

Posted by 船長 at
02:00
│Comments(0)
2011年06月17日
ウェイクボードキャンプ2泊3日
前日までの大雨で心配された川のゴミと濁りを気にしながら・・・・・
13日(月)~15日(水)
ウェイクボードキャンプ2泊3日は、始まった!










コメントは後ほど・・・・
13日(月)~15日(水)
ウェイクボードキャンプ2泊3日は、始まった!

コメントは後ほど・・・・
Posted by 船長 at
01:24
│Comments(2)
2011年06月17日
大雨
週末の大雨が残したものは、枯れ草と流木。

必殺掃除人現る!!

友達は見てるだけ~

おかげさまで綺麗になりました。
『HARU君有難う!!』
必殺掃除人現る!!
友達は見てるだけ~
おかげさまで綺麗になりました。
『HARU君有難う!!』
Posted by 船長 at
00:40
│Comments(1)
2011年06月11日
賞金倍増 !!

MADAIR Presents!STONE MARKET CUP からのお知らせ
プロクラスの賞金と別に男女優勝者にSTONE MARKET 特別賞が送られます。
特別賞
プロメンズクラス 100,000円
プロウィメンズクラス 50,000円
これで賞金と合わせると、優勝者は、プロメンズクラス200,000円、プロウィメンズクラス100,000円です。
頑張ってGetして下さい!!
Posted by 船長 at
01:39
│Comments(0)
2011年06月10日
盗難
売約済みの新品未使用のSLING SHOT NEWTON 142
盗難にあいました。

142cm、この長さはほとんど市場に無いので見つかってほしい!
盗難にあいました。

142cm、この長さはほとんど市場に無いので見つかってほしい!
Posted by 船長 at
23:16
│Comments(1)
2011年06月09日
ピッザの宅配
ゲレンデにもピッザはやってくる!
大野川の河川敷に出前をお願いしたら30分後にバイクでピッザの宅配がやってきた。
便利で癖になりそうです。
次は、水の上のボートまで・・・・

大野川の河川敷に出前をお願いしたら30分後にバイクでピッザの宅配がやってきた。
便利で癖になりそうです。
次は、水の上のボートまで・・・・
Posted by 船長 at
00:55
│Comments(4)
2011年06月06日
お台場J-ROUNDの開催を中止
ウェイクボーダー憧れのお台場でのスーパーイベント『J-ROUND』の開催を中止決定!

今年7月30-31日、お台場で開催予定のJ-ROUNDは、主催者の都合により開催を中止する事になりました。
15年間もの間、ウェイクボードのビッグイベントとしてワールドシリーズも実施し、ウェイクボーダー達の夢の舞台として実施してきたJ-ROUNDも時代の変化と共に、ひとつの役割を終えたと思っています。

今後のイベントは、ボートのからケーブルへ変わっていくのでしょうか?

今年7月30-31日、お台場で開催予定のJ-ROUNDは、主催者の都合により開催を中止する事になりました。
15年間もの間、ウェイクボードのビッグイベントとしてワールドシリーズも実施し、ウェイクボーダー達の夢の舞台として実施してきたJ-ROUNDも時代の変化と共に、ひとつの役割を終えたと思っています。

今後のイベントは、ボートのからケーブルへ変わっていくのでしょうか?

Posted by 船長 at
00:30
│Comments(0)
2011年06月05日
大会エントリー速報
大会エントリー速報 !!
MADAIR Presents ! STONE MARKET CUP
6月5日19:00現在までのエントリー数は、110名です。
明日正午より いよいよ、レイトエントリー開始です!
JWBA会員以外の方や九州沖縄以外の他地区の方のエントリーです。
MADAIR Presents ! STONE MARKET CUP
6月5日19:00現在までのエントリー数は、110名です。
明日正午より いよいよ、レイトエントリー開始です!
JWBA会員以外の方や九州沖縄以外の他地区の方のエントリーです。
Posted by 船長 at
23:25
│Comments(0)
2011年06月03日
コントロールがやってきた。
ユウッチと石田部長と夕方の6時から試乗しました。
短時間だったのでもっと乗り込みたい!!
明日も滑るぞ!!
Posted by 船長 at
21:56
│Comments(1)
2011年06月03日
2泊3日
HIROの妹SERIがお泊りに来ました。
『ウェイクしたい』って言うとお菓子買ってもらえるからそればっかし!!
どこで仕込まれたんや?





楽しい3日間でしたが、2日続けて
オネショしました。
『ウェイクしたい』って言うとお菓子買ってもらえるからそればっかし!!
どこで仕込まれたんや?
楽しい3日間でしたが、2日続けて


Posted by 船長 at
21:33
│Comments(0)
2011年06月03日
CTRL(コントロール)ウェイクボードの試乗会
今年、世界で産声を上げたばかりのNewボード『CTRL』(コントロール)が日本に上陸し、いよいよ活動開始!
急遽決まった事なのですが、明日2011/6/3(金)~6/9(水)
九州初上陸!!ニューブランドCTRL(コントロール)ウェイクボードの試乗会やります。

http://youtu.be/V1c3KToqu9c
トーイングボートは、TIGE-21Vデカ波

ウエイトてんこ盛りの予定です。
ポストSLING SHOT!!
注目のブランドです。

http://vimeo.com/24248105

急遽決まった事なのですが、明日2011/6/3(金)~6/9(水)
九州初上陸!!ニューブランドCTRL(コントロール)ウェイクボードの試乗会やります。

http://youtu.be/V1c3KToqu9c
トーイングボートは、TIGE-21Vデカ波



ポストSLING SHOT!!
注目のブランドです。

http://vimeo.com/24248105

Posted by 船長 at
00:39
│Comments(0)
2011年06月01日
Toostie Roll
ウェイクボードのトリックには、面白い名前が多い。
TS.フロントロール+BS.180°=Toostie Roll
このトリックの名付け親は、トーマスらしいです。
その昔、このトリックをメイクしたシェーンに、今のロールは、CHILD'S PLAYのToostie Rollだって、3Dトリックの中で1番EASYなこのトリックに名前を付けたとか、付けなかったとか?
トーマスは、このお菓子と同じように弟分のシェーンも好きだったんですね。

TS.フロントロール+BS.180°=Toostie Roll
このトリックの名付け親は、トーマスらしいです。
その昔、このトリックをメイクしたシェーンに、今のロールは、CHILD'S PLAYのToostie Rollだって、3Dトリックの中で1番EASYなこのトリックに名前を付けたとか、付けなかったとか?
トーマスは、このお菓子と同じように弟分のシェーンも好きだったんですね。
Posted by 船長 at
21:34
│Comments(0)
2011年06月01日
大会エントリー速報!!
大会エントリー速報 !!
MADAIR Presents! STONE MARKET CUP

6月1日19時00分現在 大会エントリー数 88名
この調子だと目標の130名はクリアーしそうですね!
やっぱ、九州は熱い
!!

MADAIR Presents! STONE MARKET CUP
6月1日19時00分現在 大会エントリー数 88名
この調子だと目標の130名はクリアーしそうですね!

やっぱ、九州は熱い


Posted by 船長 at
19:03
│Comments(0)