2007年07月30日
ふれあい耶馬渓2007ウエイクボードフェスタ <リザルト>

ふれあい耶馬渓2007ウエイクボードフェスタ 7月28~29日
<リザルト>
Beginner Final
順位 Name Team
1 狩野 武彦 BEAST(ビースト)
2 守谷 憲子 華猿 (カエン)
3 尾立 直子 THE BORN (ザ ボーン)
4 田代 誠也 TEAM BOWZ (ボウズ)
5 古庄 絵里香 Team Ibiza (チーム イビザ)
6 井 しおり Team Ibiza (チーム イビザ)
7 内海 果代子 Team Ibiza (チーム イビザ)
8 黒岩 美由紀 ZERO 9 (ゼロナイン)
9 河野 星瑠 センスカレンス
10 重石 亜矢子 TEAM BOWZ (ボウズ)
11 小斎 明美 TEAM BOWZ (ボウズ)
12 林 陽介 BEAST(ビースト)
13 沖中 由香 Team natural(チーム ナチュラル)
14 九志野 あゆみ Team Paradise(チームパラダイス)
15 脇坂 良子 G Ⅲ (ジースリー)
16 柳 佐知子 RADICAL (ラディカル)
17 桑原 奈緒美 Team Paradise(チームパラダイス)
18 河野 勢人 センスカレンス
19 濱口 美鈴 Team Ibiza (チーム イビザ)
20 村上 照美 Team natural(チーム ナチュラル)
21 小林 由香 y-style (ワイスタイル)
22 落合 幸二 Team-Charge (チーム チャージ)
23 山下 陽子 ZERO 9 (ゼロナイン)
Bronze Men Final
順位 Name Team
1 清田 千可志 TEAM BOWZ (ボウズ)
2 国武 良平 colorz (カラーズ)
3 臼山 洋介 Toko Panas WARNA(トコ パナス ワルナ)
4 室井 正己 RADICAL (ラディカル)
5 鐘ヶ江 隆行 アメリカンハウス501
6 池内 裕也 アメリカンハウス501
7 堀之内 智大 THE BORN (ザ ボーン)
8 横山 昌巨 Toko Panas WARNA(トコ パナス ワルナ)
9 中川 大輔 colorz (カラーズ)
10 執行 泰斗 full Stomach (フルストマック)
11 北山 海 BEAST(ビースト)
12 早野 佑一 GRANGE (グランジ)
13 山下 達也 Team Paradise(チームパラダイス)
14 日尾 健太郎 RADICAL (ラディカル)
15 竹内 恒二 GRANGE (グランジ)
16 磨井 大輔 TEAM BOWZ (ボウズ)
17 平田 義雄 y-style (ワイスタイル)
18 近藤 龍 G Ⅲ (ジースリー)
19 吉永 宣之 G Ⅲ (ジースリー)
20 桑高 潤一 Toko Panas WARNA(トコ パナス ワルナ)
21 中村 大希 GRANGE (グランジ)
22 松本 信二 アメリカンハウス501
23 武村 健太郎 RADICAL (ラディカル)
24 高本 祐作 TEAM BOWZ (ボウズ)
25 金澤 健太郎 Team-Charge (チーム チャージ)
Bronze Women Final
順位 Name Team
1 林 寿美 TEAM BOWZ
2 鳥居 まり y-style
3 藤田 佳代子 Team natural
4 池内 千穂 MUCUS
5 五百川 雪子 ZERO 9
6 高倉 由紀 colorz
7 山城 渚 センスカレンス
8 鶴ヶ岡 ますみ THE BORN
9 土生 恵 full Stomach
10 後藤 美智子 Team-Charge
11 池田 里美 TEAM BOWZ
12 有川 恵生 Ride on
13 竹内 淳恵 RADICAL
14 鈴木 綾美 Team-Charge
15 原口 順子 colorz
16 山角 理恵 Team Ibiza
17 山田 紘子 G Ⅲ
18 木下 典子 Beminn
19 高尾 希世花 ZERO 9
20 佐藤 雅美 Team natural
21 浅村 尚美 Beminn
22 益田 美貴 TEAM BOWZ
23 田代 華奈 colorz
24 大石 さやか sea addict
25 前田 里恵 Ride on
26 三谷 京子 y-style
27 濱口 美也子 Beminn
28 山田 桃子 Team Ibiza
29 渡邊 さとみ Team Ibiza
Silver Men Final
順位 Name Team
1 北村 武 y-style
2 国吉 武志 ハードゲレンデ
3 古賀 幹浩 Team Ibiza
4 豊田 守 TEAM BOWZ
5 澤井 志龍侑 sea addict
6 蓮尾 泰祥 y-style
7 横山 陽一 sea addict
8 米村 浩一 TEAM BOWZ
9 渡部 光信 チーム匠
10 吉田 智史 Team Ibiza
Silver Women Final
順位 Name Team
1 海崎 和美 TEAM BOWZ
2 飯島 綾 natabanta
3 佐藤 衣里 アメリカンハウス501
4 鎌田 薫 華猿
5 福原 香純 full Stomach
6 佐藤 マコ アメリカンハウス501
Wakeskate Beginner Final
順位 Name Team
1 叶 桂子 MUCUS
2 藤崎 美穂子 MUCUS
3 大隅 幸子 MUCUS
Wakeskate Open Final
順位 Name Team
1 山戸 一也 TEAM BOWZ
2 OYB BEAST
3 叶 顕 TEAM BOWZ
4 今井 こ~じ TEAM-SG
5 池田 裕二 maximum
6 有森 潔人 BEAST
7 森田 也寸志 楽猿
志垣 菜穂子 Team Ibiza
Gold Men Final
順位 Name Team
1 森 勇雄 ZERO 9
2 山下 貴寛 ISOマリン
3 新垣 亮 ハードゲレンデ
4 濱永 龍之介 GRANGE
5 古川 勝 まちゃる軍団
6 藤崎 達也 GRANGE
7 福島 和博 natabanta
8 小林 一弥 G Ⅲ
9 清水谷 弘美 full Stomach
10 河田 恵介 Toko Panas WARNA
11 山下 義憲 GRANGE
12 池田 泰亮 Team-Charge
13 菅原 拓哉 アメリカンハウス501
14 澤井 勝智 sea addict
15 古賀 信士 full Stomach
Gold Women Final
順位 Name Team
1 小原 歌織 ハードゲレンデ
2 守田 有里子 TEAM-SG
3 大戸 奏子 TEAM BOWZ
4 河野 恵美 センスカレンス
5 瀬口 愛子 ass hole
6 前田 美由紀 Ride on
7 伊藤 有香 ass hole
8 花田 かおり Team-Charge
9 長崎 有美子 MUCUS
十時 多恵子 MUCUS
Platinum Final
順位 Name Team
1 三富 渉 TEAM BOWZ
2 比良田 誠 Team Ibiza
3 浦岡 輝人 ハードゲレンデ
4 竹畑 成幸 Ride on
5 野口 進之介 TEAM-SG
6 藤崎 慎司 GRANGE
7 西田 優人 JUICEY 700%
8 畑野 博幸 TEAM BOWZ
9 荒川 辰好 Team Y'S GEAR
10 大石 高徳 TEAM BOWZ
11 有水 泰淳 Team Ibiza
12 大村 裕介 BEAST
13 大田黒 健介 TEAM BOWZ
14 井上 義崇 ZERO 9
15 藤崎 誠司 GRANGE
16 川口 慎平 センスカレンス
17 島村 鉄兵 TEAM BOWZ
18 宮本 裕介 Team Paradise
19 端橋 伸一 ZERO 9
20 中村 光輝 Team-Charge
21 野中 英生 Team Y'S GEAR
22 猪俣 勝則 Team natural
23 筒井 正 Team Paradise
24 橘 武志 チーム匠
25 伊藤 輝観生 楽猿
26 大石 幸博 BEAST
27 今居 良潤 GRANGE
28 原田 裕二 アメリカンハウス501
29 杉浦 和巳 Team Ibiza
29 山城 優二 センスカレンス
31 川口 晃平 センスカレンス
31 山本 純一 Team Paradise
Posted by 船長 at
20:55
│Comments(2)
2007年07月22日
大会にエントリーしたエリさん。

大会まであと一週間です。
わがチームからシルバーウィメンズにエントリーしている


今大会の総エントリー数213名。
今日は九州で213人のみんなが大会の練習で水に入ってるんですよ。
だんだん気合が入ってきてます。
明日の日曜日も予約でいっぱいになりそうです。
いよいよ、

ウエイクボードの夏です!!!


お気軽にご連絡を下さい!!
Posted by 船長 at
00:45
│Comments(1)
2007年07月20日
今日のお客様は久住からです。

1時間30分かけて我ゲレンデ大野川へ滑りに来てくれたのは、吉野さんです。
去年から始めたそうですが、まだ回数も浅く、今シーズンはこれから頑張って!エンジョイしましょう!
今日が30歳の誕生日で初大野川で、なんかいい事がありそうです。
あの草原の久住で花を栽培しているそうです。
自然体でとても好感の持てる方でした。
また、船長も久住、長湯方面にあそびに行きますので、そのときは牧場でミルクを飲みましょう!!


ミルクといえば話は変わりますが、ご存知ですかこのイチゴミルク!!

俺の大好物です。
久しぶりに自販機で見つけて、ご機嫌です。
それも大野川土手横にあるんです。
毎日飲みます。

Posted by 船長 at
20:38
│Comments(4)
2007年07月11日
大会まで、あと17日です。

九州・沖縄ブロック大会まであと17日。
わが大分市のアメリカンハウス501チームからも、なんと10名もの選手が出場します。
今月28日29日に耶馬渓ダムのアクアパークで開催されます。
主催者はなんと船長です。
215名のエントリーでたぶんギネス物です。
世界記録をつります!

Posted by 船長 at
00:56
│Comments(2)
2007年07月11日
あと1週間だ!がまん。がまん!

晴れた日の週末の河川敷は、にぎやかです。
ボートが来るのを待ってます。
ウエイクで滑るのもよいけど、みんなとこんなところでコミュニケーションとってもいいかも。
梅雨もあと1週間で終わるぞ!!
夏はウエイクボードうまくなって、彼女をつくろるぜ!!

Posted by 船長 at
00:44
│Comments(1)
2007年07月02日
大雨波浪警報発令中
お昼を中心に大分市はすごい大雨で、今日は久々に予約もないので、オフを利用して大会のエントリーを整理していました。
今年は、3年ぶりに耶馬溪アクアパークで大会を主催。
中津市の後援もいただけて、ここまで手間隙と時間をかけてじっくりとやって来た成果です。
エントリー開始から3時間で募集人員の160名をオーバーして先行エントリーでパンクしてしまいました。
審判委員長の伊藤君と協議の結果、先行エントリーの168名を受け、一般エントリーも220名まで受け行けて日本最高記録。いや、たぶん世界記録でしょう!
『
九州を熱くしよう!』をスローガンに5年前新競技システムを作った私としても、喜びはもちろんですが、驚きで・・・・・!!!!
そんな感じで、耶馬溪の7月28日29日に続いて、大野川の9月1日2日を只今準備中です。
期待してください。
3時から大野川の大会オフィシャルのコンフォートホテルの西川支配人と宿泊の予約と値段の交渉と協賛のお願いに行きました。
工事中のホテルも今月中にはリフレッシュオープンの予定で、リフォーム中にもかかわらず各室を拝見させていただきました。
うつくしーい!
どうにか3千円台後半から1泊できそうで、シティホテル並みの内容で、この価格は、たぶん選手たちは満足してくれるに違いない!!
確信を持って
帰宅途中、
電話が入ってきた。
『今からウエイクしたいんですが・・・・・・???』
『えぇ?今からって今日ですか?』
『はい!!!』
30分後には、熱い男たち


2人とボートに乗っててハンドルを握っていました。
大分もウエイク馬鹿がぼちぼち増えてきました。
もちろん迷惑じゃなくて、歓迎なのですが.......。
また、
降り出して、パンツまでびしょびしょ。
着替えを忘れて、まっすぐ帰宅
。
気持わりぃ。
今年は、3年ぶりに耶馬溪アクアパークで大会を主催。
中津市の後援もいただけて、ここまで手間隙と時間をかけてじっくりとやって来た成果です。
エントリー開始から3時間で募集人員の160名をオーバーして先行エントリーでパンクしてしまいました。
審判委員長の伊藤君と協議の結果、先行エントリーの168名を受け、一般エントリーも220名まで受け行けて日本最高記録。いや、たぶん世界記録でしょう!
『

そんな感じで、耶馬溪の7月28日29日に続いて、大野川の9月1日2日を只今準備中です。
期待してください。
3時から大野川の大会オフィシャルのコンフォートホテルの西川支配人と宿泊の予約と値段の交渉と協賛のお願いに行きました。
工事中のホテルも今月中にはリフレッシュオープンの予定で、リフォーム中にもかかわらず各室を拝見させていただきました。
うつくしーい!

どうにか3千円台後半から1泊できそうで、シティホテル並みの内容で、この価格は、たぶん選手たちは満足してくれるに違いない!!
確信を持って


『今からウエイクしたいんですが・・・・・・???』

『はい!!!』
30分後には、熱い男たち





大分もウエイク馬鹿がぼちぼち増えてきました。
もちろん迷惑じゃなくて、歓迎なのですが.......。
また、


着替えを忘れて、まっすぐ帰宅



Posted by 船長 at
21:50
│Comments(2)