じゃんぐる公園TOPへ
今すぐブロガーになろう!

2009年06月30日

大雨の合間に...。

降りましたねー!!!
ラウンドワンの前の道路は水溜りで水路みたいでした。

そんな合間に係留中のボートをラテと一緒に毎回チェック!!
流されてないか、沈んでないかって?!

そんな時に限って、電話がかかってきて『今からトーイングいいですか?』
滑るの?
でも、面はいいし、日も照ってきたし...。

月曜日は、羽田君達に、今日は、ごっちゃんとだいちゃん。
確かに大雨の合間にベストコンディションで滑れました。

彼らは、コンディションの達人です。


水面にペットボトルを見つけると拾いに行く、ECO犬ラテ?
おりこうさん。  


Posted by 船長 at 23:31Comments(0)

2009年06月28日

♪長崎から船に......


長崎から1人で車で来てくれたゆかりちゃんは、ビギナーですが、2ウェイクエアーが飛べて大喜び!! !『わざわざ遠くから来た甲斐があった!iconicon


福岡からは、里帰りで、大分に帰った時はよく滑りに来てくれるユキさん。
今回は、友達のハルカさんと一緒に大会の練習を兼ねて朝からベタ面のコンディションでライディング!!
海ノ中道では味わえない鏡の水面に喜びの声が上がっていました。





最近この二人は本当にうまくなってきました。
衣里のバックロールはそろそろですね!
信二もいよいよって感じ。
7月25日の大会が楽しみな二人です。icon
  


Posted by 船長 at 21:54Comments(2)

2009年06月27日

送別会

板井君の送別会でチーム☆501としては、久々のiconicon飲み会です。
今シーズンも少しずつ面子が変わっていく中で、いつものメンバーはやっぱし男中心で安奈以外は男です。
送別会とは、名ばかりで結構大会の話題が中心でした。
大会のエントリーも当初の定員150名を大きく上まり、180名に枠を広げ、締め切りました。
予定以上のエントリーをありがとうございました。
我がチームからは、13名の選手がエントリーしました。icon
ますます盛り上がるウェイクボード熱iconに乾杯!!


     icon乾杯!!!icon


     iconショウちゃんからのKISSicon


     icon元気でがんばれよ!!  


Posted by 船長 at 23:46Comments(0)

2009年06月25日

175Cafe  りょう君 ウェイクボードにチャレンジ!!!

 
ついにやりました!!
りょう君、ウェイクボードにチャレンジです。
最初はメチャ緊張してiconコチコチピーンiconでしたが、じょじょに要領を得てロングランライディンヅ!!
少しへっぴりだったけど初めてにしては、バランス感覚もよくて◎でした。
お疲れさんでした。
遅くなったけどバイト間に合ったかなかな?icon

iconりょう君のブログ『メキメキメキシカンライフ』


icon夕焼けがきれいだった。  


Posted by 船長 at 22:38Comments(4)

2009年06月24日

復活!!! 麻子ママ

麻子ちゃんが赤ちゃん連れて復活してから2回目のライディングです。
初回と違って、今回は、要領よく滑れ、体力も付いてきたようです。
でも1年のブランクは、大きいようで、悔しがってました。
『体が重くて飛べないんです!』
なんの、あなたの事ですからすぐに復活しますよ。
なっ、衣里ちゃん!!




  


Posted by 船長 at 20:17Comments(0)

2009年06月22日

『九州ブロック大会第2戦耶馬溪』エントリー始まる

本日正午から大会の先行エントリーが始まった。
2時間で100名のFAXでの申し込みがあり、現場はパニック!!
主催者としては、『うれしい悲鳴です。』
定員150名まで順調な滑り出しです。

今回の耶馬溪大会のエントリー費は、昨年の瀬板の森カップ、今年の石峠レイクランドカップに比べ1,000円下げました。
年々高騰していくエントリー費の上限を10,000円以内(先行エントリー)に押さえたっかった。
選手にとってたった1,000円でも大きいと思う。
昨年のガソリン代高騰でトーイング代も値上げされ、世界不況で給料も下がって........。
それでも大会に参加してくれる選手に、少しでも喜んでもらえる事が出来る事をやって行きたい。
そんな思いで当日までがんばって行きます。
我がチーム☆501からもたくさんの選手達が参加しています。
皆さん一緒にicon
応援して、選手達を盛り上げてください!!!
よろしくお願いします。 

  


Posted by 船長 at 23:14Comments(0)

2009年06月20日

早朝ウェイク最高です!!!

福岡市から会社の研修旅行で別府のホテルからJRで始発に乗って7時から滑ってくれた3人は、左から谷口さん、梅野さん、楢木さんです。
9時までにホテルに帰らないと置いていかれるので、ばたばたとしていましたが、とっても爽やかで気持ちのよい方々で、また時間のある時にBBQでもしましょう!!!!
お待ちしています。

『ウェイクの仕事していて、とても嬉しいひと時です。』

  


Posted by 船長 at 09:44Comments(2)

2009年06月19日

スキューバ???

安奈と石田大介君が一緒に潜ってボートの底をきれいに磨きあげてくれました。
長い間まとまった雨が降っていない大分は、大野川河口も潮が濃くて海水100パーセント。
『激カラ!!』
海水に不慣れなせいか鼻がもげそうなくらい痛くて目と喉も半端ない痛さで…
とてもじゃないけど淡水になれた体は、海では遊べないね。
ウェイクもなるべく海は避けてとおりたいね。
淡水最高!!!

明日は、午前7時スタートの予約が3名入っているので、6時から準備です。
船底がきれいになったのででっかいウェイキーが出来るかな!?

  


Posted by 船長 at 21:24Comments(0)

2009年06月18日

耶馬溪大会エントリーのお知らせ

JWBA公認
九州沖縄ブロック大会第2戦
ウェイクボードコンテスト イン 耶馬溪
開催日:7月25-26日
開催地:耶馬溪ダムアクアパーク

JWBA会員先行エントリー
6月22日正午~ 
¥10,000 (プラチナ・ゴールド・シルバー・09全日本追加枠選考会)
6月23日正午~ 
¥8,000 (ブロンズ・ビギナー・W.SK8)
一般エントリー 
6月25日正午~
¥11,000(ゴールドメン・シルバー)
¥9,000(ブロンズ・ビギナー・W.SK8)

エントリー希望者は、今週の日曜日までにショップで申し込み用紙に記入して出してください。


  


Posted by 船長 at 23:37Comments(0)

2009年06月17日

見つけた!!!癒しの場

映画『恋空』のロケ地の河川敷の桜土手は、日陰にそよ風が気持ちいい。

昼寝に最高です。


  


Posted by 船長 at 01:16Comments(0)

2009年06月17日

ユッチ、首の捻挫で検査のため入院

ユウッチの見舞いに岡病院に行きました。
いきなり玄関で“和鯛屋のTシャツ”着た喫煙中のユウッチを発見!!!!
『元気でよかった。』
退院まで2日間ほどかかりそうだとのことです。
病院食に物足らず、いつも腹をすかしていました。
お見舞いには、食料を......。


  


Posted by 船長 at 01:09Comments(1)

2009年06月15日

板井君の送別会27日(土)19:00~

東芝に勤務する板井君が7月から三重県四日市に転勤のため大分を出て行くことになりました。
そこで彼の送別会を6月27日(土)19:00~鶴崎の居酒屋としね(197号線沿いで、マルショクの横)で行う予定です。
会費は、追ってご連絡をします。
  


Posted by 船長 at 00:10Comments(0)

2009年06月12日

175YADOKARI*CAFE

今日は、午前中のトーイングを終え、ランチタイムに175iconYADOKARI*CAFEにお邪魔しました。

3人の笑顔に迎えられると、とても癒されます。

アメリカンスタイルのガーデンカフェって感じで、素朴なiconカントリーファームの香り漂う空間です。
ここもゆっくりと時間が流れていそうな気がします。
メニューは、どれを頼んでも、まずハズレはなく、iconうまい!!!
日曜日は、定休日で、営業時間は、11時ごろから4時ごろまでだったと思います。
ぜひ、一度寄ってみてください。


  


Posted by 船長 at 02:13Comments(0)

2009年06月09日

WakeBoardVideoMagazine! Vol.2

WakeBoard Video Magazine! Vol.2 ¥1,000 販売開始!

みなさんお待たせ致しました! いよいよ’09 Vol.2の販売開始です!
今回の内容は海外のCamp紹介としまして、アメリカはオーランドにてWakeboard Campをしている”Sean O’brien”のRidingそしてCampをご紹介!
How toでは意外と難しいオーリー、そしてサーフェス180、WakeAirでの180を伝授します!
Shop紹介では山梨県 Camelot,愛知県 Concent,福岡県久留米市 Y-Styleをご紹介します。
そして新たな試みとして海外Riderと国内RiderのWake対談を実現!
海外Riderには “Sean O’brien”そして日本のRiderには本場アメリカのWakeBoardシーンを吸収する為、渡米した”三富渉” “吉倉栄一” “吉原照正”計3名のProが海外のWakeBoardシーン、School内容などについて対談!        この企画は今後も行なっていきたいと思っています!
最後にはOWCのご紹介! 最近よく耳にする”ケーブルパーク” 
でも実際にどんなものなのか見た事も無い方も多いはず!

サンプル動画です。
もっとご覧になりたい方は、ショップでDVDをお求め下さい。
内容の割りに1,000円は超お買い得です。


  


Posted by 船長 at 12:01Comments(2)

2009年06月08日

おめでとう!!! MADAIR RIDER 秀太郎&亜衣

チャンピオンリーグ MEN FINAL リザルト

1 位 N A R I  TEAM Y’s GEAR 78.89

2 位 手塚 翔太 トゥエルブスクエアー/笑 76.67

3 位 秀 太 郎  MUTUAL MADAIR 58.89

4 位 安井 寿紀 HYPER LITE JAPAN/Prodigy 51.11

5 位 祐    毅 RONIX JAPAN/GARDEN/ddt 46.67

6 位 青木 弘道 HYPER LITE JAPAN/GARDEN-MWB 34.44

7 位 辻本 和之 HYPER LITE 23.33

8 位 竹畑 成幸 RIDE ON 18.89

チャンピオンリーグ WOMEN FINAL リザルト

1位 大江原 ゆか MUTUAL / FREE BOARD 73.33
2位 竹ノ内 亜衣 TEAM CWB JAPAN MADAIR 63.33
3位 野村 佳世 goride wakeboard 54.44
4位 苫米地 恵 VOLCANIC PRODUCT 48.89
5位 高矢 智子 TEAM OBRIEN JAPAN 36.67
6位 浅井 未来 RIDE ON / Y’S GEAR 32.22
7位 ル    ミ GULLASS-R 21.11
8位 武田 美香 y-style 12.22
  


Posted by 船長 at 15:05Comments(0)

2009年06月07日

速報 JWBAウェイクシリーズVol.1 東京都豊洲


チャンピオンリーグ予選結果(各ヒート 2UP)
MEN SEMI FINAL

HEAT1
1位 NARI ナリ SLING SHOT TEAM Y’s GEAR 80.00
2位 竹畑 成幸 タケハタナリユキ LIQUID FORCE RIDE ON 56.67

--------------------------------------------------------------------------------
3位 石川 博文 イシカワヒロブミ COMPANY COMPANY WAKEBOARD/GARDEN-MWB 47.78
4位 三宅 凌 ミヤケリョウ LIQUID FORCE LIQUID FORCE 36.67
5位 栃木 佳宏 トチギヨシヒロ LIQUID FORCE ddt 26.67

HEAT2
1位 手塚 翔太 テヅカショウタ LIQUID FORCE DDT/トゥエルブスクエアー/笑TIME71.11
2位 青木 弘道 アオキヒロミチ HYPER LITE HYPER LITE JAPAN/GARDEN-MWB 57.78

--------------------------------------------------------------------------------
3位 田口 勇樹 タグチユウキ J-STAR Team風鈴堂&X-SPORTS PARADISE 50.00
4位 栗田 鉄夫 クリタテツオ LIQUID FORCE LIQUID FORCE 23.33

HEAT3
1位 安井 寿紀 ヤスイトシキ HYPER LITE HYPER LITE JAPAN/Prodigy77.78
2位 辻本 和之 ツジモトカズユキ HYPER LITE 60.00
--------------------------------------------------------------------------------
3位 野口 進之介 ノグチシンノスケ LIQUID FORCE LIQUID FORCE 57.78
4位 浜田 誠 ハマダマコト LIQUID FORCE MADAIR RISE 34.44

HEAT4
1位 祐毅 ユウキ RONIX RONIX JAPAN/GARDEN/ddt 70.00
2位 秀太郎 シュウタロウ MUTUAL MUTUAL MADAIR 52.22
--------------------------------------------------------------------------------
3位 えーちゃん エーチャン LIQUID FORCE LIQUID FORCE JAPAN 48.89
4位 松本 卓也 マツモトタクヤ OBRIEN OBRIEN JAPAN 47.78

WOMEN SEMI FINAL

HEAT1
1位 野村 佳世 ノムラカヨ LIQUID FORCE goride wakeboard 70.00
2位 武田 美香 タケダミカ LIQUID FORCE y-style 46.87

--------------------------------------------------------------------------------
3位 上村 のりこ ウエムラノリコ HYPER LITE HYPER LITE JAPAN / K’S GARAGE 45.58
4位 鶴 貴子 ツルタカコ LIQUID FORCE SOUND 30.00
5位 小柳 美栄子 オヤナギミエコ UNIT  14.44

HEAT2
1位 ルミ ルミ LIQUID FORCE GULLASS-R 75.58
2位 苫米地 恵 トマベチメグミ LIQUID FORCE VOLCANIC PRODUCT 62.22

--------------------------------------------------------------------------------
3位 野方 恵実里 ノガタエミリ SLINGSHOT TeamY’GEAR 52.22
4位 浅井 愛 アサイアイ J-STAR TEAM風鈴堂 43.33
5位 ★MICHI★ ミチ CWB TEAM CWB JAPAN / LGR 22.22

HEAT3
1位 竹ノ内 亜衣 タケノウチアイ CWB TEAM CWB JAPAN MADAIR 82.22
2位 高矢 智子 タカヤトモコ OBRIEN TEAM OBRIEN JAPAN 58.87
--------------------------------------------------------------------------------
3位 鈴木 麻紗美 スズキマサミ LIQUID FORCE LIQUID FORCE JAPAN & goride wakeboard 34.44
4位 浦上 友美 ウラガミトモミ HYPER LITE wakeboard project24/7 28.89

HEAT4
1位 お〜えはら ゆか オオエハラユカ MUTUAL MUTUAL / FREE BOARD 86.87
2位 浅井 未来 アサイミク SLINGSHOT RIDE ON / Y’S GEAR 63.33
--------------------------------------------------------------------------------
3位 大島 あみ オオシマアミ SLINGSHOT TEAM Y’S GEAR 40.00
4位 田口 聖子 タグチキヨコ RONIX BOWZ 31.11


Bリーグ予選結果(各ヒート 2UP)
MEN SEMI FINAL

HEAT1
1位 石田 湧 イシダユウ HYPER LITE spin nakar 65.56
2位 栗林 正弘 クリバヤシマサヒロ OBRIEN Team Obrien Japan / DUP 54.44

--------------------------------------------------------------------------------
3位 高橋 瑞貴 タカハシミズキ RONIX RCWO 35.56
4位 牧野 隆彦 マキノタカヒコ RONIX GARDEN-MWB 32.22

HEAT2
1位 畑 政宏 ハタマサヒロ HYPER LITE  72.22
2位 藤原 勝則 フジワラカツノリ HYPER LITE Team Paradise 65.56

--------------------------------------------------------------------------------
3位 西田 優人 ニシダマサヒト CWB Team CWB Japan 64.44
4位 福山 晃朗 フクヤマアキオ HYPER LITE GARDEN-MWB 51.11
5位 高橋 夏輝 タカハシナツキ HYPER LITE RCWO 31.11

HEAT3
1位 浅田 一成 アサダイッセイ OBRIEN 道/Obrien Japan 76.67
2位 野本 智秀 ノモトトモヒデ LIQUID FORCE  60.00
--------------------------------------------------------------------------------
3位 高安 紀好 タカヤスノリヨシ LIQUID FORCE  46.67
4位 藤崎 誠司 フジサキセイジ LIQUID FORCE GRANGE&MUCUS 34.44
5位 鈴木 賢一 スズキケンイチ RONIX MWB / dust box 30.00

HEAT4
1位 中村 光輝 ナカムラミツテル LIQUID FORCE  66.67
2位 須原 時彦 スハラトキヒコ HYPER LITE  64.44
--------------------------------------------------------------------------------
3位 中田 健 ナカダケン LIQUID FORCE  41.11
4位 DAISUKE ダイスケ OBRIEN Team Obrien Japan / DUP 33.33
5位 牧野 敬志 マキノタカシ RONIX  28.89


Bリーグ予選結果(各ヒート 2UP)
WOMEN SEMI FINAL

HEAT1
1位 古川 きみよ フルカワキミヨ LIQUID FORCE RARE 65.56
2位 安田 美穂 ヤスダミホ LIQUID FORCE Blood Brothers 54.44

--------------------------------------------------------------------------------
3位 長島 亜希子 ナガシマアキコ LIQUID FORCE JUICE 35.56
4位 濱永 千穂 ハマナガチホ HIPER LITE GRANGE&MUCUS 32.22
5位 池田 麻奈美 イケダマサミ LIQUID FORCE  32.22
6位 河合 千絵 カワイチエ LIQUID FORCE dust box 32.22

HEAT2
1位 さなえ サナエ HYPER LITE MWB  72.22
2位 堀野 麻美 ホリノアサミ LIQUID FORCE 白鷹 65.56

--------------------------------------------------------------------------------
3位 竹宮 明菜 タケミヤアキナ SLINGSHOT CIRCLE WINS 64.44
4位 岡 直子 オカナオコ HYPER LITE funtec中田組 51.11
5位 大戸 奏子 オオトカナコ RONIX BOWZ 31.11

HEAT3
1位 満夕 マユ J-STAR  76.67
2位 黒澤 恵水子 クロサワエミコ RARE  60.00
--------------------------------------------------------------------------------
3位 安江 真里 ヤスエマリ   46.67
4位 大屋 ヨシ子 オオヤヨシコ LIQUID FORCE SOUND 34.44
5位 栗生 ひさみ クリケヒサミ LIQUID FORCE JUICE 30.00

HEAT4
1位 関目 美保 セキメミホ CWB Team CWB Japan 66.67
2位 久保田 はつみ クボタハツミ LIQUID FORCE  64.44
--------------------------------------------------------------------------------
3位 荒木 千聡 アラキチサト HYPER LITE  41.11
4位 高野 真由美 タカノマユミ UNIT  33.33
5位 由莉江 ユリエ J-STAR 風鈴堂  28.89
  


Posted by 船長 at 00:11Comments(0)

2009年06月06日

Eriちんの ときめき!!!

久しぶりにバックロールに再チャレンジしたEriちん。
トラウマからの脱出です。
今度は、怪我のないようにスロースピードで1WAKEから始めました。
時間をかけてゆっくりと、怖くなく痛くないことが上達のコツですね。



ウェイクの後はトランポリンでレイリーの練習を始めだした。
ときめいて来たようです!!!






  


Posted by 船長 at 22:30Comments(0)

2009年06月06日

テラケンクリニックの影響

寺田謙太郎氏のウェイクボードクリニックから2週間。
目に見えてメキメキと上達する事はないのですが、確実に選手の意識が変わって、上手になるための滑りにスタイルが変わってきた。
鉄は熱いうちに...
何でも、早いうちに、感動が残っている間に体に覚えさせるがうまくなるコツです。
この2週間の真剣に滑った時間は、彼らに大きな力をもたらしたと思います。
成果は、すぐに出なくても、夏には、大会等で成果は出ると思います。



「夢にときめけ!明日にきらめけ!!」by 川藤幸一

そう、ときめく夢を持ちポジティブに行動してこそ、明日にきらめくことができるのだ! ... アクション・行動を起こしてこそ、夢を現実とする可能性が生まれるのだ !!!

映画もTVもROOKIESは、単純に面白い。
理屈ぬきでWAKEBOARDにときめこう!!  


Posted by 船長 at 01:44Comments(0)

2009年06月05日

夏の前に梅雨ですね。

6月に入りました。
昨日からの雨は、そろそろ梅雨入りか!って感じです。
ウェイクボーダーにとって梅雨は全般的に水面のコンディションは良いので雨の合間を選べれば、最適なシーズンなのです。
特に海での潮水の場合は、あがった後のベタベタ感が気持ち悪いのですが、淡水は、サラッとしていてじめじめ感はないので、気持ちいい。

この時期の初心者体験スクールも空いているので丁寧な指導が受けられてお勧めです。
今から始めれば、8月にはかっこよく滑ってるかも!?


  


Posted by 船長 at 00:08Comments(0)

2009年06月01日

羽田さん、ファミリーでシーズンイン

大道の美容院“クラッチ”の羽田さんは、娘の夢ちゃん、ママと玉井君と一緒に今シーズンインです。



  


Posted by 船長 at 13:59Comments(0)