2011年01月28日
すばらしいホームページ
日本各地でMADAIRの愛好者がブログで製品紹介や感想等を書いて下さっています。
感動です。
そして、この度、海外からのオーダーがあり、本日発送しました。
とうとう海外からのオーダーです。
何か、元気が出てきます・・・・・。
外は寒いけど熱くなってきました。
そして、びっくり驚いたのが MADAIR取り扱いショップAqua World Daiichiさんのホームページです。
クリックしてください。

すばらしい!!
頭が下がります。
独自の解説を有難うございます。
参考にさせていただきます。
感動です。
そして、この度、海外からのオーダーがあり、本日発送しました。
とうとう海外からのオーダーです。
何か、元気が出てきます・・・・・。
外は寒いけど熱くなってきました。
そして、びっくり驚いたのが MADAIR取り扱いショップAqua World Daiichiさんのホームページです。


すばらしい!!
頭が下がります。
独自の解説を有難うございます。
参考にさせていただきます。
Posted by 船長 at
20:21
│Comments(0)
2011年01月26日
MADAIR 3COLORS
MADAIR ウエットドライスーツDX 関東コレクション
毎日極寒の日が続く今日この頃・・・・・
寒さに負けず頑張ってる、関東は、荒川のプロエアーの皆さんです。
ベビーピンク金井さん、カリビアンブルー和田さん、イエロー望月さん
MADAIRご愛用、有難うございます。

MADAIRは、自分だけの色が選べるんです。
毎日極寒の日が続く今日この頃・・・・・
寒さに負けず頑張ってる、関東は、荒川のプロエアーの皆さんです。
ベビーピンク金井さん、カリビアンブルー和田さん、イエロー望月さん
MADAIRご愛用、有難うございます。
MADAIRは、自分だけの色が選べるんです。
Posted by 船長 at
02:15
│Comments(0)
2011年01月26日
EEDEXは、速い!

ボートのエンジンパーツがアメリカからなんと5日間で届きました。
さすが

速い!


イグニッションキッドセットで、ディスビ、コイル、コードの3点セットです。

セッティング後エンジン絶好調です!
Posted by 船長 at
01:52
│Comments(0)
2011年01月24日
ビデオマガジンⅤ入荷
WB Video Magazine! vol.5
入荷しました。
MADAIRのウエットドライスーツの特集も載ってます。
この内容で1000円は、お買い得です!!

入荷しました。
MADAIRのウエットドライスーツの特集も載ってます。
この内容で1000円は、お買い得です!!
Posted by 船長 at
14:36
│Comments(0)
2011年01月23日
スキーテスト
今日のテストは、50km/h以上で滑走する水上スキーのスラロームでの浸水テストです。

耶馬溪アクアパークのスタッフに協力していただきました。
まずは、大悟君のスラロームから・・・

初めてボートから見るスキーの速度にドッキリ!
高速でのエッジングは、半端無い!ウェイクだったら、きっと死ぬ!

草平君は2回もホールしたけど、インナーは濡れてない。
水の浸水は
なかった!
大丈夫!!

テスト後、スキーヤーならではの貴重なご意見を有難うございました。
フィートバックして、これからの物づくりに活かして行きたいと思います。
ここでも、『暖かい!』『動きやすい!』と誉めていただきました。

耶馬溪アクアパークのスタッフに協力していただきました。
まずは、大悟君のスラロームから・・・

初めてボートから見るスキーの速度にドッキリ!

高速でのエッジングは、半端無い!ウェイクだったら、きっと死ぬ!

草平君は2回もホールしたけど、インナーは濡れてない。
水の浸水は

大丈夫!!


テスト後、スキーヤーならではの貴重なご意見を有難うございました。
フィートバックして、これからの物づくりに活かして行きたいと思います。

ここでも、『暖かい!』『動きやすい!』と誉めていただきました。
Posted by 船長 at
23:05
│Comments(0)
2011年01月22日
ダイビングテスト
第1回ドライスーツ水漏れテスト
4mの高さから



心の準備はよいか?







無事生還!!

合格!

明日は、10mからダイブ?

ただのいじめや

Posted by 船長 at
23:10
│Comments(0)
2011年01月21日
夢のスーパーライトドライスーツを目指して・・・・
スーパーライトドライって、まるで麦酒みたい!?
ウェイクボードの天辺を目指し、頑張る若者のために、この冬に思い切って滑れる、安く、暖かく、超軽くて動きやすく、丈夫なウエットドライを製作中です。(欲張りすぎるかな?
)
念願のプロトモデルが完成しました。
本日よりテストライディングです。
まだマークも付いていません。
試着者曰く『まるでジャージ着てるみたいで軽っ!!これ、ロンスプより動きやすいよ。』
よかった、いい感じみたい。
外見を無視して、まずは、中身重視で・・・・・
これが完成すると冬のウェイクボードシーンがきっと変わります!
期待してください。
どこまでコストパフォーマンス出来るかがこれからの課題です!
Enjoy Wakeboarding!

たぶんアイススケートも・・・・・・・?
ウェイクボードの天辺を目指し、頑張る若者のために、この冬に思い切って滑れる、安く、暖かく、超軽くて動きやすく、丈夫なウエットドライを製作中です。(欲張りすぎるかな?

念願のプロトモデルが完成しました。
本日よりテストライディングです。
まだマークも付いていません。

よかった、いい感じみたい。
外見を無視して、まずは、中身重視で・・・・・
これが完成すると冬のウェイクボードシーンがきっと変わります!
期待してください。
どこまでコストパフォーマンス出来るかがこれからの課題です!
Enjoy Wakeboarding!

Posted by 船長 at
20:41
│Comments(0)
2011年01月19日
芸北スノーボードツアー つづき
ブルーアース21スタッフKOUTAROUのカメラから・・・・・・・
盛り上がる抽選会!!

雪合戦

あと少し・・・

到着!!
盛り上がる抽選会!!
雪合戦
あと少し・・・
到着!!
Posted by 船長 at
21:04
│Comments(0)
2011年01月18日
今年も芸北ツアー やったどー!!
芸北ツアーも今年で3年目に入りました。
BUSSで行く便利で快適さが癖になりました。
今シーズン最大の寒波到来!
大分市内も土曜日から雪が積もり、中国道高速道路も一部通行止め!
山陽道側に回り下道を通ってのノロノロの安全運転!?
スキー場まで15kmの所でアクシデント発生!!
離合の際、前右輪がはまって脱輪!
2時間のDVDタイム・・・・

ブルドーザーに牽引してもらって無事救助!
『ばんざい!』
なぜか、今回一の盛り上がりです。

そして、到着!

さらさらパウダーで腰まで埋まる
・・・・大雪!!
つづく・・・・
BUSSで行く便利で快適さが癖になりました。
今シーズン最大の寒波到来!
大分市内も土曜日から雪が積もり、中国道高速道路も一部通行止め!
山陽道側に回り下道を通ってのノロノロの安全運転!?
スキー場まで15kmの所でアクシデント発生!!
離合の際、前右輪がはまって脱輪!

ブルドーザーに牽引してもらって無事救助!
『ばんざい!』
なぜか、今回一の盛り上がりです。
そして、到着!
さらさらパウダーで腰まで埋まる

つづく・・・・
Posted by 船長 at
23:10
│Comments(0)
2011年01月13日
赤いハイビスカス
南側の縁側の窓からの光が暖かく感じた今日は、ハイビスカスの花が真っ赤な色で咲いていました。
元旦から寒い日が続いて外出する気分になれなかった今日この頃ですが、今日は、うろうろしたい気分です。

ハイビスカスを見ると沖縄の海を見たくなりますね。
芸北ツアーが終わったら、1週間ほど石垣にでもふらっと出掛けて見ようかな?
元旦から寒い日が続いて外出する気分になれなかった今日この頃ですが、今日は、うろうろしたい気分です。

ハイビスカスを見ると沖縄の海を見たくなりますね。
芸北ツアーが終わったら、1週間ほど石垣にでもふらっと出掛けて見ようかな?
Posted by 船長 at
14:13
│Comments(1)
2011年01月09日
九重スキー場 『満員御礼』
ミヤは、インフルエンザで高熱でドタキャン!
あい、ビューティの3人で日曜日に人でごったやす九重スキー場へやってきました。
少しの時間にいろんな人に会いました。

スキー場まで15分の九重町民と合流。

親子で楽しんでる宇都宮さんを発見!

なんと珍しい、イノッチです。

入れ違いでこれからナイターで滑るテッちゃん

まだまだ沢山の方、今日レンタルを利用していただいた恩塚さん、首藤さんグループ8名の方、写真を撮れなくて掲載できずにごめんなさい。
来週の芸北ツアーでは、シッカリ撮ります。
1月15-16日芸北ツアーの募集に沢山のお申し込みを有難うございました。
おかげさまで、予定の定員をほぼクリアーする事ができそうです。
短い雪の季節を皆でエンジョイしましょう!
あい、ビューティの3人で日曜日に人でごったやす九重スキー場へやってきました。
少しの時間にいろんな人に会いました。

スキー場まで15分の九重町民と合流。

親子で楽しんでる宇都宮さんを発見!

なんと珍しい、イノッチです。

入れ違いでこれからナイターで滑るテッちゃん

まだまだ沢山の方、今日レンタルを利用していただいた恩塚さん、首藤さんグループ8名の方、写真を撮れなくて掲載できずにごめんなさい。
来週の芸北ツアーでは、シッカリ撮ります。

おかげさまで、予定の定員をほぼクリアーする事ができそうです。
短い雪の季節を皆でエンジョイしましょう!
Posted by 船長 at
21:33
│Comments(2)
2011年01月08日
誕生とスノーボード
4日に娘のアンナに男の子のBABYが誕生しました。
帝王切開で大変だったようですが、母子ともに元気で何よりです!
よく頑張りました。
ご苦労さん!

今日は、弟が出来て大喜びのヒロマサと九重にスノーボード........
アンナの代役にあい?と3人で初滑りです。
来週の芸北ツアーのシュミレーション?!

天気も穏やかで雪質もよく、楽しめました。

ゲレンデマジック!!
おニューのウエアーで綾瀬はるか?

スキー場でYamadaの高橋君ご一行様と遭遇です。

帝王切開で大変だったようですが、母子ともに元気で何よりです!
よく頑張りました。
ご苦労さん!

今日は、弟が出来て大喜びのヒロマサと九重にスノーボード........
アンナの代役にあい?と3人で初滑りです。
来週の芸北ツアーのシュミレーション?!

天気も穏やかで雪質もよく、楽しめました。

ゲレンデマジック!!
おニューのウエアーで綾瀬はるか?

スキー場でYamadaの高橋君ご一行様と遭遇です。

Posted by 船長 at
00:01
│Comments(7)
2011年01月03日
スノーボードをしよう!
雪山からの便りです。

伊吹さんは、家族でお正月に・・・
息子さんとツーショットです。

年末にミヤと一緒に九重へ・・・・
雪が降って視界が悪いので2時間滑って帰りました。
今週からスノーボードは、始動開始です。
一緒にすべりに行きましょう!!

伊吹さんは、家族でお正月に・・・
息子さんとツーショットです。

年末にミヤと一緒に九重へ・・・・
雪が降って視界が悪いので2時間滑って帰りました。
今週からスノーボードは、始動開始です。
一緒にすべりに行きましょう!!
Posted by 船長 at
20:25
│Comments(0)
2011年01月02日
元日

2年続けての英彦山へ80歳の母親と12歳のJAKEと雪山登山?




3年ほど前から気になってた ウェイクボードに貼ってたインハビ(inhabitant)のステッカー!
英彦山の高住神社とのコラボなんです!!
この事実を解明するために、3年越しで、神主さんに会えることが出来、尋ねてみました。
コラボの事実はなく無許可のようです!!
洒落でいいけどね!
コラボステーカー

正真正銘 高住神社のステッカー

今年は、このステッカー貼って、ぶっ飛びましょう!!
今年も皆様にとってよい年でありますように!!
Posted by 船長 at
15:33
│Comments(0)